※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

来年度、小学生になる子と、幼稚園入園の子供がいます!幼稚園は、役員は…

来年度、小学生になる子と、幼稚園入園の子供がいます!幼稚園は、役員は下の子がいれば免除で、一度兄弟でなったら再度することはないことになってます。小学校の説明会にいくと、入学式でクラスから三名PTAを決めるくじ引きをする、前年度兄弟などでPTAした人は免除でした。小学校は、下の子がいるからって免除にはならないんですよね?前年度のみで、二年後からは免除はなくなる、兄弟がいれば(うちは三人います)何度もなる確率高いって事ですかね?学校によるのは、分かってるし学校に聞くべきなんでしょうが他の所はどうなのかな?っと思い質問しました。

コメント

deleted user

こちらでは未収園児がいる場合は辞退できますよ。
ただ、ポイント制でPTAですと10点◯◯委員だと◯点と言うように点数が付きます。そして、子供1人に対して10点以上を取ることとされており10点まで怪しい方は4年生になった頃から強制的にPTAなど大変な役員にならなくてはなりません。

ですので1〜3年生の間で細かく点数を稼ぐ方が多いです。