※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

【いちご状血管腫のレーザー治療後のテープの剥がれを防ぐ方法について…

【いちご状血管腫のレーザー治療後のテープの剥がれを防ぐ方法について】

3日前にいちご状血管腫のレーザー治療をしてきました。
レーザー後10日間は薬を塗ってガーゼをテープで貼るよう指示があったのですが、たぶんテープが肌に触れているのが嫌なようで自分で剥がしてしまいます…。と言ってもまだ2ヶ月の子なのでわざと剥がすというより、手が当たって剥がれるという感じです。
日中に気がつけばすぐ貼り直せるのですが夜の授乳時に剥がれていることが多く、しかも剥がれたテープが手にくっついたままの時もありました。
レーザー当てた部分が痛いというわけではなさそうなので薬だけ塗ってガーゼを貼らなくてもいいかなと思ったんですが、普段からよく顔をいじるのでレーザー後の血管腫に傷がつかないか心配です。
なんとか剥がさないようにする方法はありませんでしょうか?💦

コメント