※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園か病院受診か、感染リスク高いのはどちら?4歳6歳、マスク可、朝9時から15時は病院内。持病があるためコロナは危険。

コロナが流行っている保育園に通わせるか、大学病院への受診に1日付き合わせるかだったら、どっちが感染リスク高いと思いますか?
みなさんならどっち選びますか?

⚫︎4歳6歳を連れて行くことになります。
⚫︎2人ともマスクはできます。(保育園ではマスクなし)
⚫︎朝9時から15時くらいまでは諸々病院内にいることになります。
⚫︎連れて行く大変さはとりあえず置いておきます。持病があるためコロナかかると命に関わります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

その日は仕方ないから保育園に行かせる!

はじめてのママリ🔰

大学病院に連れて行く!

おちゃ🍵

他に預ける先がないのでしょうか?😢
病院ってコロナ以外にも他のウイルスをもらう可能性があります。
ただ、確実な情報として"コロナが流行っている保育園"よりマスクさせて受診に付き合わせる方がいいのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!預け先ないんです…。実家の母が日曜日に熱出したので難しく、夫に出張先から戻ってきてもらうことしかないのですが現実的ではありません😔やはり保育園の方が密ですし、受診の方がいいですよね💦

    • 7月18日
  • おちゃ🍵

    おちゃ🍵

    病院と違ってお友達と距離も近いですしね😔
    病院も怖いですが、コロナが流行ってる中でのマスクなし小さい子の集まり怖いです🥲

    • 7月18日