※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

離乳食の量と2回食について相談です。現在の量が適切か、2回食はいつから始めればいいか不安です。どうしたらいいでしょうか。

生後6ヶ月、2ヶ月目の離乳食の量で困ってます😢
今は朝のみの1回食で
🌟お粥25ml
🌟しらすや豆腐(タンパク質)5ml
🌟人参やじゃがいも、かぼちゃ、さつまいも(根菜)15ml
🌟キャベツや小松菜、ブロッコリー(葉物)10ml〜5ml
🩵桃やバナナ5ml 《あげない日もある》
の計55ml〜60mlあげていますが、あげすぎでしょうか?

またこれから2回食にしようと思っているのですがどのくらいからあげたらいいでしょうか。

量の調節がイマイチわからなくて、、、教えて欲しいです。

よろしくお願いします😣

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食は難しく考える必要はありません☺️
大人の食べるおかずを調味料入れる前に取り分けてあげれば大丈夫です!
内容、量…テキトーです笑
食べないときは全く食べませんし🤣
ネットや本はかなりお堅く書かれていますが子供は機械ではないので1人1人食べ具合も違いますのでみんな書いてある分なんか食べません😭
でも赤ちゃんはちゃんと生きる為に食べる時は食べます!

食べんけど元気ならよし!って感じで気楽に進められるといいですね☺️

  • まー

    まー

    まだ消化になれてなかったりで負担がかかるんじゃないかと思って量もどうやってどこまで増やしていいのかわからず困ってました😂
    子供のうんちの出具合とか見てれば小さじ1ずつ増やしていく感じでいいんですかね、、、😓

    • 7月18日
ママリ

すごい細かくちゃんと考えてるんですね🥺
見習わないとです😂😂
うちは今2回食で、
1回目
主食炭水化物15g
野菜2品&タンパク質を各10〜15gずつくらい
デザート10g
計60〜75gくらいと
2回目
主食炭水化物15g
野菜2品&タンパク質各10gずつ
計45gくらいって感じです!
食べる量や種類は結構その子によるし、まだミルクで栄養とってるのでそこまで細かく気にしなくても大丈夫ですよ😊

  • まー

    まー

    野菜多めなんですね!!
    たしかにその方が身体に良さそうだから参考にしてみます!!
    g表記でわかりやすく有難いです🥹❤️

    • 7月18日