※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AS ONE🌈
お出かけ

みなさん子供の暑さ対策って何してますか?普段、休日は車で出かけること…

みなさん子供の暑さ対策って何してますか?
普段、休日は車で出かけることが多いのですが、今日久々に長い時間外にいて歩いたりしてて、この暑さ子供大丈夫なん??と心配になりました😓
今日はとりあえずハンディファンを持ち、私の日傘をさしてました。
手持ちのハンディファンより、首かけ?の方が楽だったりするんですかね?子供用もありますか??
また、クールネックリング?はどのくらいの時間持続しますか?お子さん重たがったりしませんか??

ちなみに5歳と3歳の子供です。

8月中旬に新幹線に乗り帰省するので、それまでに暑さ対策グッズを揃えようと思ってます💭オススメあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ゴーヤママ

外歩く時はアイスリング、日よけ付きの帽子、私の日傘に入れて歩いてます!
こまめに水分補給させて、なるべく日陰を歩かせたり私の影に入れたりしてます!
首掛けファンも持ってますが、要らないって言われた時にすごく邪魔なのでベビーカーなどあればベビーカーなければ持って行かないです!

  • AS ONE🌈

    AS ONE🌈


    アイスリング、どのくらい冷たいの持続しますか??
    お子さんつけるの嫌がりませんか?🤔💭
    首かけファン、要らないって言われたら確かに邪魔ですよね、、、😅うちはもぅベビーカー持ち歩くことほぼ無いのでファンは検討します。笑

    • 7月17日
ママちゃん

服装も綿100%だったり、ノースリーブにしたりしてます😀

あとは必ず帽子、飲み物は凍らしたペットボトル飲料とか少しでも冷たい物をあげるようにしてます😃

  • AS ONE🌈

    AS ONE🌈


    肌着は綿100を意識していますが、Tシャツとかはそこまで見てなかったので今後は意識してみます!💡

    飲み物は凍らす!実践してみます🧃!♡

    • 7月17日
ママリ

首からかけるタイプの扇風機を1人ずつ持たせています😀
電動なので涼しいようで気に入ってよく使っています😌

  • AS ONE🌈

    AS ONE🌈


    首かけ扇風機、重さ的にはどうですか??
    下の5歳の娘さんでも重がらない感じでしょうか?🥺

    電動ということは電池で動く感じですかね?
    どこで購入したかなども教えていただけたら嬉しいです🥺🙏
    質問ばかりごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    重くないです😌
    5グラムくらいだと思います😆

    小柄で100㌢ないですが、毎日首からかけています😃
    角度調整もできるので持たなくても下から風がくるタイプです😃

    電池ではなくUSBで充電します😌電池じゃないので発火の心配もなく安心です🙆‍♀️

    ネットで1980円で購入しました😃

    • 7月18日
  • AS ONE🌈

    AS ONE🌈


    5グラムくらいなんですね!
    USBで角度調整も出来るものは便利ですね☺️👍探してみます💡

    • 7月18日
はじめてのママリ

新幹線で旅行に先日行きました!
新幹線内は涼しいので外の移動ですよね😯
日傘、ハンディファン(手持ちも首かけも挟むのもできる5way)、アイスリング(新幹線で再度凍らせる)を持っていきました。
あと抱っこ紐は熱が籠るのでなるべく使わず、ヒップシートやベビーカーでなるべく移動しました。が、5歳と3歳なら大丈夫ですね😂
大きいお子さんなら、冷えピタとかもよさそうです!

  • AS ONE🌈

    AS ONE🌈


    そうです🥺新幹線までの移動の時の事を相談したかったです!語彙が足りずすいません💦

    ハンディファン、5wayの物があるんですね!😳用途によって使い分けれるし良いですね!✨
    冷えピタも準備しておきます👍

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ここにコメントした後に記事で見たのですが、ハンディファンは気温が35℃以上のところで使用すると、ほぼサウナ状態になると書いてあるのを見つけました!
    逆に熱風が来て熱中症になりやすいと😭😭
    日陰とかで使うならいいかもです🫶🏻

    • 7月18日
  • AS ONE🌈

    AS ONE🌈


    そうなんですね!😳💦
    サウナ状態はキツイですね🥵
    それならハンディファンよりもアイスリングなどの方が効率的かもしれないですね🥺
    わざわざありがとうございます🙏💕

    • 7月19日