
4ヶ月の女の子が風邪で鼻水や咳がひどく、吐き戻しが増えています。小児科でアレルギーと言われたが、再度病院に行くべきか悩んでいます。同じ経験の方、対処法を教えてください。
4ヶ月の女の子のママです。
娘が風邪をひいたみたいで鼻がジュルジュルいっています。
咳もけっこーひどく、たんをだせないせいか苦しそうです。
あと吐き戻しもいつもより多いのですがやはり鼻がつまるから吐き戻しが多くなるのでしょうか😭
昨日小児科にいったのですがアレルギーだろうとのことでした。
もう一度病院にいったほうがいいのかの判断もいまこちらの地域ではインフルやノロがすごくはやっていて悩みます。
同じ経験をされたかたどうしましたか?💦
もし経験がないかたならどうされますか?
熱はなく機嫌はいいです!
- あやちゃめんx(9歳)
コメント

りほ
お薬は貰いましたか?
貰っているならそれを与えてください。
あと鼻が出ているとのことですが、耳鼻科には行かれましたか?
赤ちゃんは鼻が吸えないのですぐに中耳炎になってしまうので、鼻を吸いに耳鼻科へ行ってくださいね。
それと私は熱がなく鼻水の場合は迷わずに耳鼻科に直行しています。小児科では鼻や耳の中までしっかり見てもらえないので…

退会ユーザー
耳鼻科は行ってないのですか?
うちは熱なしで鼻水、咳が出てたら耳鼻科いってますー。
鼻水吸ってもらえるし、中耳炎になったら大変ですし、耳もみてもらえますよー。
-
あやちゃめんx
耳鼻科!!!!
いってないです〜😭
明日にでもいってみます!!
ありがとうございます!- 2月8日

♡2児mama♡
病院を受診して薬は処方されましたか(^^)?
もし、処方されているのであれば機嫌も良いということなので様子をみます(^_^)
私の3ヶ月の娘も今、鼻水がジュルジュルしてますが、市販の吸引器で吸引してますo(^_^)o
咳が出るのも鼻水が喉に垂れこんで出てくることもあると思うので、こまめに吸引して頭を授乳クッションなどで高くして寝さしてあげると呼吸が楽になりますよ(*^ω^*)
-
あやちゃめんx
はい!!
処方されました!
風邪ではなくアレルギーだろうということなのでもう少し様子見てみようとおもいます⭐︎
頭を高くしてあげたらいいのか!
夜ねるとき寝苦しそうなのでそうしてみようとおもいます!
ありがとうございます😊- 2月8日

のんち
私は熱もなく機嫌がよければ
様子みます!
今はインフルエンザも流行っているのであまり少しのことで病院に行きたくないのもありますが、母乳やミルクの飲む量、排便、おしっこの回数など何もほかになければしばらく様子をみます!
ただそれで何かあってもなので最終的にはお母さんが見てお子さんの様子の判断ですが、心配なら病院を変えてもう一度受診してもいいですね。
-
あやちゃめんx
ありがとうございます!
はい。
便秘娘なので排便のあたりは
…というかんじですがよく遊ぶので様子見てみようとおもいます!- 2月8日

なな
生後2ヶ月の時に鼻水、咳、食欲なく、熱は無かったのですが、血液検査をすぐにしてもらいRSウィルスでした!!
食欲が全然ないと伝えたらすぐに紹介状を書いてもらい入院2日間しました!!
点滴(水分?)と鼻水吸引機会(すごい鼻水がとれます)ですぐに良くなりました(*^^*)
私は心配性なので症状がひどい時は「血液検査をお願いします!!」とこちらから頼んじゃっています!!
-
あやちゃめんx
ありがとうございます!!
食欲はあるみたいで普通にいつものペースでのんでくれています!
なるほど!
すぐ検査してもらうのも手ですね!- 2月8日
あやちゃめんx
はい!
もらいました⭐️
鼻をすえないから中耳炎になりやすいなんて!!!!
おそろしい!
明日さっそくいってみます!
りほ
一歳前の中耳炎はクセになりやすくなるみたいで、風邪を引く度になりやすくなっちゃうみたいなので気をつけて下さいね!
私の知り合いも風邪のたびにお子さんが中耳炎になっている子がいるので(๑•́︿•̀๑)💦
あやちゃめんx
わかりました💦
今日はお熱ないけどとりあえずお風呂はやめて体をふくだけにします!
悪化しませんよーに!!
丁寧にありがとうございます!