※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳年長の娘が自宅学習に苦戦し、将来の小学校入学に不安を感じています。習い事も増やせず、ストレスが溜まっています。娘は精神的に弱く、困惑しています。どうすれば良いでしょうか。

6歳年長です。
年少さんの時にたまに自宅学習(ひらがな)してましたが諦めが早くこちらもイライラするので
幼稚園に通ってるし大丈夫だろう。と思ってました。
今日、ダイソーの迷路をやりたいというので
問題読んでやってね、と渡すと
読めない、ひらがな書けない、理解できない
って感じで
来年小学校、ヤバいんじゃないかと今更焦ってきました。。。

自宅学習は親の務めだとは思っていますが
すぐ文句、諦め、気を散らすなどで
私のストレスが半端なく
かといって、習い事もこれ以上増やせません…
これってどうにかなるんでしょうか

娘は精神的に弱くすぐチック症がでるし
もうどうしたらいいか分かりません…

辛辣、きついコメントはしないでください🙇‍♀️

コメント

deleted user

個人差もありますし、まだ大丈夫です!
1学期ではみっちりひらがなの授業はありますし、最低限自分の名前が読み書き出来れば良いと言われてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか😭✨💦
    今はもう公文などの塾に通ってる子が多くて
    ひらがなはサラッとしかしないとネットニュースで見たので余計焦りが😭😭😭
    娘と同じクラスの子は漢字までやってて…

    • 7月17日
ありす

大丈夫🙆‍♀️
うちの長男も全く字に興味示さず、何してもダメだったので、読み書き一切やれず小学校に入学しましたが、一年生でひらがなカタカナ完璧になりましたよ🙆‍♀️
小学校の先生が入学前に今の子は早く早くと色々やりますが、ひらがな読めなくても書けなくても一年生でやるので心配せずそのまま来てくださいって入学説明会で話してて安心しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり小学校でしっかりやってくれるんですかね…??😭😭
    入学説明会はいつ頃あるんでしょうか??🥲
    ありすさんのお子様の小学校、とてもいい学校で羨ましいです!
    娘が通う小学校もそうだったらいいな…😭😭😭

    • 7月17日
もちち

6歳ですからね。
まだまだのびのびと楽しく遊びたい盛りです!

「読んでやってね」と、それまで自ら勉強して身につけてできる子が逆にすごいかも。

大人でも無理強いはつらいので、子供はそれ以上かと思います。

チックもあるとのことなので、いっしょに褒めながらやるか、ご褒美で釣ってやるか、小学校上がって先生に教えてもらうか…身近な方に相談してもいいかもですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😢
    好きな事を伸ばしたいと思い好きなことばかりさせてきたのですが…
    無理強いしてまたチック症出たら可哀想だし、勉強自体嫌いにならないように、とうちでは何もしてなかったのですが…

    下の子(3歳)のドリルの説文とかは得意げに読んで答えたりしていたので
    6歳用のドリルもできると思ってました😢

    心理発達相談は定期的にしていて、学習相談・就学相談はする予定です😔

    • 7月17日
COCOA

ひらがな一文字一文字が分かるって事と、文章として理解するの別段階なので、
読んでやってね、は流石に高難度求め過ぎたんだと思いますよ。
何となく一文字一文字は分かってるかな?って段階ですかね?それなら、DAISOのひらがなカードとかでカルタみたいにして、覚えると比較的楽しく覚えられると思いますよ、
書くのは鉛筆が根気続かなそうなら、タブレットとかゲーム感覚で出来る様な物から始めるとハードル下がるかもです、
ある程度書ける様になったらお友達にお手紙書いてみようとかで、文章書く練習していけば良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなものなんですね💦
    普通がよくわからないのですが、娘の友達は漢字までやってる子達が多いので…
    あと、下の子(3歳)のドリルの説文を読んだり答えたり
    は、やらないで!(下の子がやりたいのに姉が先に答えた❗️😭💢と喧嘩になるので)と言ってもやってるので
    できると思ってました、が、高難度だったんですね💦
    お友達と手紙交換はよくしてます!
    ただ、何書いてるんだ…って感じですが…

    • 7月17日
  • COCOA

    COCOA

    あくまで私の回りの平均だと現段階(6歳)でひらがな全部読める8割書けるって感じですかね、
    その一段階上の子は短い文章が書ける読める
    もっと出来る子は短めの絵本なら自分で読めるって感じです、
    後の先取り学習は上を見ればキリがないです、
    ただ知り合いの2年生の子は年長で結構先取り学習頑張ってたけど、優位に立てたのは1年生の2学期位まででそれ以降は皆と同じになったよーって感じで言ってたので、今ガムシャラに進んだ所で勉強が嫌いになったら意味ないですし、無理のない範囲でお勉強=楽しいよって教えてあげる方が、ゆくゆく勉強に苦手意識持たない気がします。

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、先取り学習はあまり意味がない気がしています。
    ただ、周りについて行けず
    学校行きたくない…ってなるのが不安で…
    ありがとうございます😭

    • 7月17日
まぬーる

迷路は一緒にがよい。
しかも、親がある程度は誘導してあげたほうが、すごく伸びしろがあるお子様な感じがしますよ。

迷路は年少程度のレベルからやり、自信をつけさせることが先ですね☺ハマればこの1ヶ月で年長レベルまで伸ばせますよ!

ほし

同じ年長です!
発達グレーで
まだひらがな書けないし
読めないです。
自分の名前もまだ読めないし
書けないです😅
1時間程言語療法に通っていて
参考書は買ってまで
させないでください😌って
言われたので家では全く
させてません( ¨̮ )
いろいろ不安ですが
本人のペースもあるし
気長に待ちます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、うちも発達グレーで
    来年の小学校入学に向けて
    発達診断する予定です。
    なので、何事も無理にさせない、個人差あるし!という気持ちでしたが
    ちょっとヤバい…?!といきなり不安になり質問させてもらいました😢💦

    • 7月17日
  • ほし

    ほし


    不安になりますよね😥
    ひらがなどころか
    絵もまともに書けなくて
    殴り書きです😂
    7月に入ってから就学相談行ってきて9月に入学する小学校の
    見学します( ¨̮ )
    支援級と通常級の見学します✩

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢
    私の住んでる地域は10月が就学相談の応募締め切りなんですが
    見学はいつだろう…
    ありがとうございます!
    やらなければいけない事がまた一つ明確になりました💡
    最近、就学相談も教えてもらったばかりで…はじめてのことばかりで💦

    • 7月17日
  • ほし

    ほし


    住んでいる地域で違いますよね😥
    はじめてのことで
    することもよく分からなくて
    大変ですよね、、。
    放デイも利用予定なので
    てんやわんやで
    これから先不安しかないです😣

    • 7月17日
pipipipipi

読んでやってね。はまだ難しいと思います。
同じ年長ですが、簡単な絵本なら下の子に読み聞かせしてくれますが、文字は読めても理解できない言葉があるのでワークブックは1人では出来ないです…
まだ、付きっきりでやってます🤲🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちも、そんな感じです!
    簡単な絵本は下の子に読んであげたりしてて、それで安心?してました。

    文を読む時、カルタの読み上げみたいな独特なイントネーションで
    変だよ⁉️みたいなかんじで
    それで、文の内容がイマイチわかってない、、、という感じなのですが…
    伝わりますか?

    • 7月17日
  • pipipipipi

    pipipipipi

    分かります。
    娘が言うには、ひらがなが並んでるとどこで区切っていいのか分からない😅って言います。
    言葉と言葉の間のスペースが全角でスペース空いてると分かりやすいみたいですが、半角くらいのスペースしか空いてないと分かりづらいみたいです💦
    絵本は行が変わったり分かりやすいんですが…💦

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに半角ぐらいしかスペース空いてないのが分かりにくいんでよすね😓
    スペースに色鉛筆で丸つけたり
    文を四角で囲んだりはしてるんですが、なかなか…
    確かに絵本は読みやすいですよね!
    ありがとうございます😊

    • 7月17日
りんご

年長の娘がいます。正直幼稚園に行っていたらできると言うのは無い子です。うちも座学は苦手で年少前から地道に毎日朝食後5分から10分の運筆や簡単な文字の問題、簡単な数の問題を毎日を繰り返しやっと読み書きできるところです。算数は好きでどんどん進んで今掛け算していますが。苦手なものはなかなかですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様の努力がすごい🥲👏🏻✨
    算数はやらせてないですが何事も練習をする事が極度に嫌がるので…好きなダンスですら
    練習は嫌‼️でも踊れてない…
    でも間違えるのは嫌‼️でも練習は嫌‼️
    って感じで……
    お子様の毎日の座学はもう、習慣化してるから嫌がらない感じですか??

    • 7月17日
  • りんご

    りんご

    あまり嫌がらないですね。でも最近は公文とスマイルゼミでもう少し時間がかかるので面倒だとは言います😅でもどちらかと言うとできない事をやるのではなくできることを完璧にするのくりかえし、簡単なことを繰り返すようにしています。掛け算しますが最近始めたくもんは+3とかしています😊国語もひらがな書けるけどなぞり書きです。まずは余裕でできる簡単な3枚とかから学習の習慣付けにすると良いですよ。どんなに簡単に1分でできたとしてもそれ以上はしないです。

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公文とスマイルゼミまでされてるんですね!
    やはり習慣化大事ですよね…
    毎日バタバタで私ができる自信ないですが…
    簡単なことから自信をつけるの大事ですよね🥲
    ありがとうございます!

    • 7月17日
ママリ

新一年生の息子がいます❣️

思ってた以上に授業な進み早いです😂

たしかにひらがなはするのですが、一瞬で終わります、、、

算数も一気に足し算、引き算になり、文章問題も出ます😇

ひらがな読めないと解けないやん😇ってなりました😂💦

なので、焦る気持ちわかります😇🥲

  • ママリ

    ママリ

    でも、今は全て一緒にですね😆
    息子も基本勉強はそばで一緒にやってます😆💓

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね⁉️⁉️😭💦
    やっぱり…😭😭
    地域差ですかね?都内住みですが、都内は特に進み早いと聞きます…
    ママリさんのお子様は自宅学習とか、公文的な塾とかされてましたか?

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差あるし?無理強いしたくないし。という感じで何もしなかったのですが…
    小学校にいざ行った時に
    周りについて行けず不登校にならないかだけ心配で…
    現在、幼稚園でも友達関係は微妙なとこがあるので
    友達関係❌、授業❌
    だともう…と考えてしまいます😭😭😭

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    関西圏ですが、授業の進みは同じ感じだとおもいます🥲💦

    フルタイム共働きなのもあり、勉強面をフォローできる自信がなく、公文してます🥲💓
    公文してるからついていけてるなーって思ってましたが、全くしてなかったら、、宿題もめっちゃ時間がかかって親子でイライラしてたなーって😭💦

    くもんしてるおかげで?自信もついて、今のところ勉強も楽しくできてます😭💛

    一つでも自身を持ってできることあって欲しいですよね😭💓

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦💦
    地域差ないんですね😭
    フルタイム共働き、毎日お疲れ様です🥹💡
    公文、私が昔やっていていいイメージなかったのですが
    良さそうですね♥️
    公文、考えてみます!ありがとうございます!

    • 7月17日
○pangram○

小1の娘ですが、ひらがなは一学期で終わりで二学期からカタカナやるんだと言ってました。

うちの子は4歳からSwitchであつ森やってまして,読みに関してだけは、まぁまぁ早くて、年中であつ森1人で読んでやってました。書きは遅かったです。年長のうちは、書きたがらなかったです。書いても下手だから、と。

とりあえず読みに関しては、ゲーム好きそうなら,遊び感覚で、自分で読むならやっていいよぉ〜ってしてもいいかもしれませんね。

我が家はワークやったらゲームやっていいルールなので、ワークもするしゲームでひらがな読むし、で二重でやってたので、小学校入る時はひらがなとカタカナは読み書きが出来て、漢字がいくつかわかってました。ちなみに、書くのが嫌いで本人のストレスでしたから、タブレット学習にしてました😅

読書が好きなので、漢字は独学で理解して覚えてます。

本人が好きな物で、学習できるのが一番いいなとは思いますが、一番文字を覚えるのは、小さい頃からの絵本の読み聞かせだと思います。ずっと絵本読んで来ましたよ〜。おすすめです!

今からでも、毎日3冊読んであげては?

子供に役柄を設定して,セリフを言ってもらうのもアリですよ😉自分のセリフだけ読んで〜😋って遊びつつやれるといいなと思います!

さぁ勉強!!ってなるよりも、苦手意識減らせると思います😊

小学校になったら、紙ベースで学習するので、ようやく書きをするようになりましたが、タブレットでずっとやってきていたので、意外とちゃんと書けてました。タブレット学習は結構よいですよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!一学期中に覚えれるのかな…
    絵本は赤ちゃんの頃から読んでいて、今でも寝る前に一冊、時間ある時は何冊か読んでいます、が、ママが読んでくれるお話を聞いてるのが好き!という感じで…
    それ以上にはなってないですね😔💦

    タブレットはこどもちゃれんじですか??

    • 7月17日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    ちゃれんじはキャラクターが好きでは無く(本人が)、スマイルゼミをやってます〜

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちゃれんじ、公文、スマイルゼミ…色々あるんですね😭😭😭
    調べてみます!ありがとうございます😊

    • 7月18日
もこもこにゃんこ

自分の名前くらいしかひらがなわからなかったですが、入学したらちゃんと覚えて来ましたよ😊
気づいたら漢字とかやってて、すごいやん!って思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    じゃあ大丈夫かな?😂
    入園前読み書きどちらもわからない感じでしたか?

    • 7月17日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    自分の名前が読めるのと書くのはなんとなく書けるかも?
    読むのは自分の名前以外は数個あるかな?
    って感じでした😅

    • 7月18日