
生後6ヶ月の息子がおり、BBQについて相談です。離乳食の進み具合や、BBQでの食事についてアドバイスを求めています。
生後6ヶ月の息子がいます。
旦那さん側の友人から毎年BBQのお誘いがあります!
息子は5ヶ月から離乳食を初めて、今はまだ一回食です!!
なにか食べるのにも、自分も食べたいと口をあけてきます。この前はコンポタを飲みたがり、水でめっちゃ薄めて少し与えました。(2人子どもを育てる姉に聞いて、自分もしていたと話を聞いてやりました)とっても美味しそうに飲んでくれて可愛くてたくさんあげたかったけど我慢してすぐ終わらせました💦
もちろん30分様子を見てなにもなかったです。
BBQでも口をあけると思うのですが、お肉は無理だとして、この食べ物を小さくしてぐちゃぐちゃにほぐしてあげたことあるよ!とか水で薄めてスープあげたよ!とかありましたら教えていただけないでしょうか?
あまり良くないことだと思うかもしれませんが、きつい言葉はお控えください😭
- はじめての育児(2歳1ヶ月)
コメント

ままりん
6ヶ月なら、ビン入りのベビーフード持参するかなーと思います!
BBQで出る同じ食べ物をあげなくても、一緒にもぐもぐできたら十分楽しいのかなと!

ママリ
大人が食べているのもではなくてらBFでいいと思いますが😅
それか赤ちゃん用お煎餅などではダメなのですか?
-
はじめての育児
お煎餅は生後7ヶ月からや一歳しか見たことなくて、生後6ヶ月でお煎餅あげてもいいんでしょうか?🙄
- 7月17日
-
ママリ
生後6ヶ月からのありますよ!
おやつはとくに必要ない月齢ですが、大人が食べててどうしても食べたそうなら少量あげていいと思います😋- 7月17日
はじめての育児
ビンの離乳食食べてくれないんですよ😭
ままりん
そうなんですねー😭
なら、お湯で溶かすだけのシリーズ(米がゆ、パンがゆ、フリーズドライの野菜系)や、困った時のバナナでしょうか…
バナナは、金属のスプーンならすぐ潰せるかなと思います!
はじめての育児
バナナ!!とってもいい案ですね♡
すりつぶすだけでいいので簡単ですよね!✨
ありがとうございます😭