※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
妊娠・出産

38週4日の検診で子宮口1センチ。足の浮腫みがひどく、漢方薬処方。動くと悪化するため、減塩食や薬で対処。同じ経験の方いますか?

38週4日の検診で子宮口1センチ。赤ちゃんは順調。
母体の足の浮腫みが酷くて、漢方の薬を処方されました。
足の浮腫みが酷いから動く事で余計酷くなる。減塩食にして足を高くして寝るか、薬を内服して浮腫みがひいた時にスクワットして下さいとの事でした。
まだ子宮口1センチなのに、浮腫みと体重だけは増えていく一方です。同じ方いますか?また、同じだったけど、こうだったよという経験教えてください。

コメント

にゃんこ

末っ子の時が半端ない浮腫みでした。
何しても痛いんですよね。
私もお薬出されましたが、ゆっくり効くものなので気休めって感じでしたよ。
足を高くしても全然だめでした。
先生に言われたのは出せば終わる。って事でしたよ 笑
お産が終わった後から一気に引き始めて退院までに9キロ落ちました。
ほぼ浮腫みだったと思われます(๑¯ω¯๑)

  • さゆ

    さゆ

    やはり薬は気休めですよね。赤ちゃん出るまでは仕方ないのかな…。あと1〜2週間、あまり気にしないようにします。気長に赤ちゃんの準備を待とうかな…。ありがとうございますm(._.)m
    1人でモヤモヤ気になりすぎて不安になってました。スッキリしました。

    • 2月8日