※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊娠・出産

産休育休について、妊娠中に1年勤務できなくても取得可能ですか?

産休育休について!3人目の妊娠が分かりました…勤めているのですが、まだ勤務して半年で7月で1年たちます。予定日は10月か11月かと思うんですが、妊娠中に勤務1年を迎えた場合でも産休はとれるんでしょうか?

コメント

ちー

私も現在勤務して一年未満です。
7月出産で、6月に一年経ったことになります。
店長から「ギリギリ一年だから産休手当出るよ!良かったね!」と言われましたよ(*^^*)
なので、tmy☆さんも取れるんじゃないでしょうか?

  • mamari

    mamari


    コメントありがとうございます😊7月出産予定で1年経過するのが6月でも産休手当でるんですね!私も大丈夫そうですね✨ありがとうございます!因みに、会社には妊娠何ヶ月頃に知らせましたか?

    • 2月8日
  • ちー

    ちー


    冷凍庫入らなければならなかったり、重いものを持ったりする職場環境なので妊娠発覚したらすぐに報告しました。
    二ヶ月、三ヶ月頃ですね。

    • 2月8日
  • mamari

    mamari


    そうなんですね!私も何かあったらいけないので病院で確認でき次第、会社に報告しようと思います⑅︎◡̈︎*ありがとうございました✨

    • 2月8日
ロフティ☆

とれますよー!^ ^

  • mamari

    mamari


    コメントありがとうございます!

    安心しました!☺︎︎上のお子さんは保育園ですか?

    • 2月8日
はな

私の職場でも、産休に入る日までに1年経てば取れますよ❤

  • mamari

    mamari


    コメントありがとうございます⑅︎◡̈︎*

    そうなんですね、ありがとうございます★安心しました!

    会社には何ヶ月頃に知らせましたか?

    • 2月8日
  • はな

    はな

    仕事がけっこうハードだったので無理な仕事任されないように、検査薬陽性出た時点で上司には妊娠の可能性があると伝えました😄
    病院いったら切迫流産ですぐ休職になったので、早めに伝えていて良かったです(^^

    • 2月8日
  • mamari

    mamari


    そうだったんですね( •́⍛︎•̀ )早く病院に行っても小さすぎて見えないだろうと思ってるんですけど、早めに行った方がいいですかね?計算では今5w5日で2ヶ月になったとこなんですけど!

    • 2月9日
  • はな

    はな

    排卵日のズレなどで計算に間違いがなければ、胎嚢はもう見えるはずですね❤早ければ6週の後半には胎芽と心拍の確認ができるはずなので、正常妊娠かの確認の為にもそのぐらいには1度受診した方がいいかもしれません😄

    • 2月9日
  • mamari

    mamari


    そうですよね( •́⍛︎•̀ )分かりました!ありがとうございます✨

    • 2月9日
まよもよ

私は派遣なのですが2016年5月中旬入社で今年の7月下旬予定日なので34周まで元気で働けてれば産休と育休もらえます(*^^*)

  • mamari

    mamari


    私の会社も同じですー!産休育休中は会社からお給料は発生しますか?

    • 2月8日
  • まよもよ

    まよもよ


    私は会社からは給料発生しないので確か産休は健康保健からで育休は雇用保険からもらえるハズです‼︎

    • 2月8日
  • mamari

    mamari


    出産手当金が加入している組合からでますよね!育児休業手当もハローワークからでますし✨良かったです

    • 2月8日