※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中です。3月に出産しました!銀行口座の明細をみると、付加給付金と…

育休中です。3月に出産しました!

銀行口座の明細をみると、付加給付金と健保給付金が振り込まれていました。
が、何かわからず…それぞれ教えてください!
出産手当金(=産休手当?)がまだ振り込まれていないのですが、これとはまた別ですよね?

無知なので1から教えて頂けると助かります(ToT)

コメント

みんてぃ

私の健保だと、
付加給付→出産手当金にプラスで給付してもらえるもの
健保給付金→入院手術等で高額にかかった場合にもらえるもの
です!振込先等も書かれてるのも同じです。

ただ、出産の時は健保給付金はもらえなかったです。どちらも自然分娩だったからかもですが、給付の基準は健保によって違います。