※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の行動に疲れ果て、限界を感じています。幼稚園や家庭での問題に悩み、癇癪や食事のトラブルが続いています。発達障害の可能性も考えています。母のサポートに頼り、自分の限界を感じています。助けを求めています。

息子のイヤイヤに疲れ果てました、もう限界です
涙が止まりません


ご飯もういらない、ごちそうさまって何回も言うから片付けてたらまだ食べたかった、お腹すいたとギャーギャー泣かれて


幼稚園でも席に座ってられなくて落ち着きがないし
床ゴロンするから周りのお母さんの視線もしんどいし


朝もマック行ったら、うろちょろして
もういらない、食べないって何回も確認していらないっていうから食べたら、もっと食べたかった、お腹すいたとギャーギャー泣き、暴れ始め



言葉を話し始めるのはとても早く
トイトレも1ヶ月で出来るようになりました
だから発達障害とかではないのかな?
とも思ったりしましたが



幼稚園でも癇癪強すぎて疲れますし
家でも怒鳴りまくって疲れました


正直このまま死んでくれと思うことが増えました。
もう限界です

実家の母がサポートをよくしてくれて
ここ最近私が疲れ果てているので週2で来てくれています
正直甘えまくっています



子供産むキャパがなかったなーと日々思います
キャパが少ない母のもとに、とても育てにくい子が生まれてしまいました
後悔ばかりです
可愛いと思うこともありますが
今は別室で旦那に丸投げしています


助けて欲しいです。涙が止まりません

コメント

年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

質問文を読む限り、うちの長男と似ています。

育てやすい子と比べると、本当に…参りますよね…
うちは次男はあまりいやいやが無かったです。

毎日気が狂いそうでした。
実際に2歳頃、叫び声がうるさい時はもう一緒に叫んだり助けて、、と泣いたこともあります。

うちも発語は早かったですが、結局3歳になっても困り事が多く、発達障害がわかりました。
ただママリさんのお子さんがそうだとは限らないです💦

そんな長男も、今はだいぶお兄さんになり、頼りになる存在になりました。
時間と共にましになるかなと。

どこでも良いので相談できる機関と、一時保育場所を、
選択肢多めに持っとくと良いと思います。
しんどい時は離れるのが1番なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    3歳ごろ病院で発達障害がわかりましたか?
    なんの発達障害ですか?

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童精神科なども調べたのですが年齢的にまだみたいでどこで調べられるかお聞きしたいです😭

    • 7月17日
  • 年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

    年少小1ママ(ㆁωㆁ*)


    うちは、軽度知的障害と自閉スペクトラム症です。

    まずは、児童相談所でも発達検査はやってるので(予約制で、順番待ちとかで結構待つ場合もあるようです)、
    検査してから児童精神科で正式に診断受けるでも良いと思います。

    • 7月17日
  • 年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

    年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

    ただまだ2歳児なので、
    集団生活が本格的になる3歳まで待ってみても良いかと思いますよ🥺

    • 7月17日