
コメント

まぬーる
たま~に、入れ物による認識ができて好き嫌いする子もいますが、ん〜でも、もし飲食が好きな子ならば、何を出されようと、どちらでも飲みますね☺
うちは飲んでましたよ!
まぬーる
たま~に、入れ物による認識ができて好き嫌いする子もいますが、ん〜でも、もし飲食が好きな子ならば、何を出されようと、どちらでも飲みますね☺
うちは飲んでましたよ!
「哺乳瓶」に関する質問
哺乳瓶をミルトン等の薬液消毒されてる方、 1時間で取り出してますか? 次のミルクまでつけっぱなしですか? また外出で哺乳瓶持ち運ぶときは 濡れたままでしょうか?拭いていますか? また薬液いれてる容器はどのような…
濡れた哺乳瓶を外出で持ち出すときは 拭いてますか? キッチンペーパー等でふいたら雑菌が繁殖すると 見ましたが、 濡れたまま持ち運ぶのも衛生的に、、、 哺乳瓶に粉も入れておきたいので、 みなさんどうされてるか教え…
子どもの健診に行ってきたのですがひどく疲れました。質問というか、疲れたと言いたいだけです。 保健所まで歩いて20分ほどのはずのところを、なぜか道を間違えて30分ベビーカーで歩きました。今日は暑くて、子どもが熱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やっぱりお子さんによって違うんですね😫!
娘も爆食でお茶ミルク大好きなのでそうなって欲しいです、、、😭
ありがとうございます!
まぬーる
きっと、
大丈夫そうじゃないですかね!
みんな、ミルク量を抑える頃になると、コップやマグなどにミルクを入れ替えたり、
そのうちシレッと牛乳とかにして、
哺乳瓶外しと、ミルク外しのどちらもをやりますから、
早めに哺乳瓶を外せちゃうなら、かなり楽だと思います!!
はじめてのママリ
確かに!!
言われてみればそうですよね!😳
牛乳とかに移行したらコップになりますよね、すごく腑に落ちました😂✨
来月で1歳なのでそのタイミングで牛乳に移行しつつコップにしてみようと思います🙇♀️💓