※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で友人の結婚式に参列する際、生ものはNGですか?我慢しているけど食べたい気持ちで悩んでいます。

妊娠中の生ものについて

妊娠7ヶ月の時に友人の結婚式に参列します。

その際、食事は生ものNGにしてもらいますか?

普段我慢してる分、食べたい気持ちがあり悩んでます😣

コメント

はじめてのママリ🔰

生物厳禁ではないので貝類以外が普段通り食べていました!
私は自己責任かもですが食べちゃいます。

はじめてのママリ🔰

レアの肉以外は食べます!

ままり

めちゃくちゃ分かります😭

私なら、出てくるものが事前に分かるなら聞いてみてから、検討しますね💦

子連れで寿司とか行くので、お刺身系とかだと、食べちゃいます(^◇^;)

ぺんぎん

私はこの前、1度だけ我慢ならなくて、お刺身食べちゃいました☺️
それとなくメニュー聞いてみたらいいと思います!
私はあまりにも生ものばかりだったら言うかもしれませんが、そこまででもなければ、わざわざ生もの禁にはしてもらわないかなと思います💦

non

生牡蠣とかの生の貝類や、生肉は日頃から避けていますが、お寿司とかなら昨日も食べました☺️

過剰摂取は問題なのと、もし少量でもあたったときは自己責任なので、わたしなら最初に申し上げたもの以外なら普通に食べちゃいます(^^)

がさき

私も丁度7ヶ月目の時に友人の結婚式に参列しました!

私は、生ものNGにしてもらいました💦

えみまま

私はレアの肉はダメかな?と思って刺身だけ食べる気満々で参列しましたが、気を利かせてくれた新婦(友達)が式場に妊娠してることを伝えてくれていて、お肉もお刺身も違うものに替えられていました🤣

deleted user

つい昨日、友人の結婚式に参列してきました。

妊娠していることを伝えれば大丈夫ですよ〜!
お魚もお肉もちゃんと火を通して出してくれましたよ👍

あとは貝類がダメならそこも伝えるといいと思います!
招待状が届いた時に、妊娠中であることと、食べられない物(アレルギー等など)も記入して出しました。