
キッチンの高さについて、経験者の意見を求めています。現在の85cmのキッチンがIHに適しているか悩んでおり、90cmも選択肢です。IHに慣れたら85cmでも問題ないでしょうか?ショールームでは85cmと90cmの違いがあまり感じられず、IHの展示がなかったため迷っています。
【キッチンの高さについて、経験者のご意見ください】
身長 私159、夫172なんですが、キッチンの高さをずっと悩んでて、身長近くてガスからIHになった経験ある方、アドバイスください😭
ハウスメーカーの設定品が、85か90cmの2択になります。
今住んでる家が85のキッチンでガスコンロのため、五徳の分数cm上がってる感じです。
新居はIHにするので、85の位置で鍋フライパンを使うと思うのですが…試しに我が家の作業台にフライパン置いてみたら、ガスに慣れてるせいで低いような気がしたのですが、、IHに慣れたら特に低くもないんでしょうか?
ショールームに行って実物見た時は、
包丁で切るなら85
洗い物なら90
が楽そうかなって感覚でしたが、正直そこまで大差も感じなくて、もう今と同じ85でいいか!となったんですが、家に帰ってコンロ見たら、IHの場合低すぎるのかな?と気になってしまい😂
(ショールームには、85でIHの展示がなかったです…)
- はな
コメント

ママリ
私が身長160、旦那が170です!!
うちも賃貸の時は85のガスコンロでしたが、家は90のIHにしました!
とにかく低いと洗い物の時がキツかったので絶対キッチンは高くすると決めてました😂
特に切ったりする時も低いと感じることもありませんよ😊
メーカーの方に、キッチンが高ければマットやスリッパなどで調整できるけど、低かったら高くするのは難しいと言われました☺️

みゃおみゃお
私153旦那180
90のガスコンロですが、
私も問題なく使えてます。
気持ち…少し高いな🥹と思うぐらいです!
-
はな
153で90でも不便感じないくらいなんですね!
かぼちゃやスイカの時でもやりにくくはないですか?- 7月17日
-
みゃおみゃお
特に気にならないです😊
フライパン振れないぐらいです🤣- 7月17日
-
はな
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😄- 7月17日
はな
ありがとうございます!
90で不便ないんですね😄
カボチャやスイカなど、大きいもの切る時とかも特に気になりませんか?
スリッパは履かない、マットも敷かない予定なので後からの調整は難しそうで悩みます😭
洗い物は本当、低いと腰にきますよね…
子供のお手伝いが、85で1段の踏み台置いてかなりギリなので、高いとやりにくくなるかなぁとも思ったり…これは、大きい台置けばいいっちゃ良いんですけど😂
ママリ
全然大きいもの切る時も気になりませんよ!!
私も今はスリッパは履いてなくて、マットは透明のを引いてますが、全然高いなと思ったことはないです!
85でギリギリなら大きい台を買うしかなさそうですね😂
はな
ありがとうございます😊
85でいっかーと思ってましたが、90に揺らいできました笑