
子供がイライラさせてしまい、自分や旦那もイライラしている状況で、育児に限界を感じています。どうしたらいいか分からない状況です。
子供が日中起きてる時、
本当にイライラしてまじでキレます。
最近ブチ切れたのが、
上の子がTV見てて朝全然準備が進まない時に、少しイライラしてて、「まま、もうでまーーーす」と言いながら玄関に向かって歩いてたら「ママーーー、ままーーー泣あーーーーーちゃーーーーーん(私の実母の事)」と泣いたので、
私はまじでお母さんの事が嫌いなので、ブチ切れて「だったらずーーっっとあーちゃんのところ行ってなさい」と怒ってしまいました。
もうなんか、限界感じてて私なんかに育てられない方がいいんじゃないかと思います....
私も旦那も最近なんかイライラしてる気がします。
悪影響かも...
もうどうしたらいいか分かりません
- やすばママ(2歳5ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

まこ
分かります!ウチもすぐにばぁばの名前を出してきます!
そうなると、「ばぁばところ行ったらいいやん!」と言ってしまいます!
「1人で行ってきな!」と言っちゃいます💦
私なんかに育てられない方が、って私もよく思います😭
保育園とか預けてますか?
私は、自分が無理!!となればできるだけ長い時間預けてます😭
仕事なくても土曜日も預けてます😭
やすばママ
コメントありがとうございます🙇♀️
保育園預けてます!!
土曜日も預けてます!!
本当にイライラするとしんどいですよね....