※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローン6000万、子供2人は可能か?世帯収入1250万、貯蓄3500万、子供2歳、食費6万、首都圏在住、40歳夫婦。経済・体力悩み、今いる子供に良い選択。妊活中。ご意見ください。

住宅ローン6000万、子供2人行けますか?

世帯収入1250万
(夫婦共に地方公務員、現在妻時短)
夫婦共に今年40歳
子供2歳1人(保育園 保育料月6万)
貯蓄3500万
首都圏在住
新築戸建住み
食費月6万
趣味に費やしているお金は夫婦共にありません。
普通車1台

物価が上がったり、年齢もあり、経済面と体力面で悩んでいます。今いる子供にとってより良い選択をしたいです。授かれるか分かりませんが、今妊活すると今いる子供は3歳のとき出産となります。

ご意見頂きたいです。
よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰


回答、ありがとうございます😃

あと34年です。残高はまだ1年しか払ってないので6000万です…。

私の実家(今は両親が住んでいます)が数駅離れた急行停車駅にオンボロ戸建であるので、最悪今の家を売却してそこをリフォームして住むことも勝手に検討しています。

やはり厳しいですよね…。。

はじめてのママリ🔰


返信が遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️
詳しくご回答頂き、ありがとうございます。

ローン4000万でお子さんお1人なのですね💦それをお聞きすると2人目はかなり不安になります…。。

定年後繰り上げ返済する額
→未定

老後資金
→よく1人2000万と言われているので定年退職金がそのまま老後資金になると思います

学費
→周りのお子さんの状況によりますが、2人目を産むなら少なくとも中学までは公立、高校からはすべり止めで私立も視野に入れていますが、首都圏だと中学受験も当たり前のような噂を聞くので…。あと、自分が文系ダメすぎて理系しか教えられないので理系を想定してます。あとは共働きなので塾も想定しないといけないかもしれません。

結婚する時等の援助
→御祝しか自分はもらってないのでここは省略してもいいと思ってます

遺産は…首都圏駅徒歩圏内の土地なのでそれを残し、他も残せるのなら残したいですが…

加入している保険会社のFPは2人目も〇と言いますが、ママリ見てると甘い気がして…。

あとはよくニュースでやっていますが、成人した子が奨学金返済に苦しむようなことは絶対ないようにしたいので、そこを考えると1人にしておいた方がいいかもしれません。

あとは夫が何も出来ない人なので、万が一のときに1人なら私1人でも育てられると思ったり…😅

ただ、もし一人娘にして万が一のことがあったら、生きがいがなくなり、どん底に落ちてしまうのが怖いです。

長々すみません…。ご助言頂き、ありがとうございます😊