※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
住まい

コバエが発生してしまいました😭ゴミ箱の蓋が完全に閉まってなかった日が…

コバエが発生してしまいました😭

ゴミ箱の蓋が完全に閉まってなかった日があったからか…
生ゴミ等の処理が甘かったか…
全てをまとめる大きいゴミ箱からコバエが数匹…

ゴミ箱内にはアースジェットを噴射したので中にいたのはとりあえず退治したとは思うのですが…

開けた時に飛び出してしまった数匹が部屋をブンブンとしております😓😱

子どももいるし夜で換気もできないので殺虫剤を撒くわけにはいかないです。

とりあえず調べてめんつゆトラップとやらを作ってみてキッチンに置いてありますが効果あるかどうか…


みなさんコバエ対策どうしてますでしょうか?
また発生してしまったときは何が効きますか?

いい方法あったら教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

コバエがいなくなるスプレーが効くと思います!

  • ま

    調べました🫡
    これコスパいいですね🥹

    ありがとうございます😭
    明日買ってきます😭

    • 7月16日
deleted user

分かります分かります分かります。
私も大量発生させました。

①毎日アースジェット。笑
②ゴミ箱の近くをコロコロで掃除。
③生ゴミは縛って捨てる。

コバエの繁殖力は異常です。
周りに白ごまみたいなものは落ちていませんか?うちはゴミ箱の蓋の上、周り、下、それから近くに落ちていました。
それらはコバエの蛹です。掃除機ではなくコロコロで掃除して捨ててください。
(※卵は目に見えない大きさです)

毎日毎日毎日毎日毎日毎日コロコロです。本気でエグいです。

心から応援しています。頑張って下さい😭😭😭😭😭

  • ま

    コメント見て即座にゴミ箱に向かいました…🥶
    箱内におりました…ゴマみたいなやつ…🥶🥶🥶

    てことはこれまだ卵もあるってことですよね…
    長い戦いになりますね…🥶🥶🥶

    大変大変参考になりました…🙇‍♀️本当にありがとうございます…🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
    明日アースジェットストック買ってきます。。笑

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

水回りを綺麗にする、生ゴミはビニール袋に入れて縛ってこまめに捨てるなどしてますが、発生してしまった時は…パストリーゼ吹きかけて倒してますがキリがないです😓

ワンプッシュでコバエがいなくなるスプレーも使うことあるのですが、小さい子どもがいるのであまり使いたくないので、見栄えは悪いですが、最近ハエ取りリボンを設置しました😓
昔ながらの方法ですが、かなり取れるらしいので、夏だけの我慢と思って取り付けました。

  • ま

    私の住む地域は週に3回ゴミ回収があるので明日はゴミ出せるし〜!とついサボってしまう時があり、きっとそれが原因です、、😭😭あっという間に増えますね、、、恐ろしいですコバエ😭😭

    ハエ取りリボン!!!
    調べて気になってました😳!!!取れますかね?!😳

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、本当あっという間に増えますよね、、、。

    子どもの頃、どこのお宅にも必ずと言っていいほどハエ取りリボンがぶら下がってた記憶があります😂
    そしてかなり引っ付いてました…🥶

    今でもスーパーや農家など、野菜やその他食材を扱う場所では頻用されているらしいです🤔

    • 7月16日