※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
妊娠・出産

妊娠中で増量が心配。食欲と体調不良で悩んでいる。坐骨神経痛も。対処法はあるでしょうか?

8か月肥満妊婦です。増えていいのは7〜10キロです。
妊娠前から+7キロ太ってしまっています。
これからまだまだ増えるって考えるだけで憂鬱です。
親には太ってガンダム見たいと言われ凹んでいます。
お腹すいて食べちゃうし、お尻が痛すぎて長距離は歩けないし、動悸と息切れ酷すぎて湯船にも浸かる余裕なしでこの先不安でしかないです。お尻は多分坐骨神経痛でひどい時には1歩踏み出すだけでもしんどいです。
何か他にできることありませんか💦

コメント

deleted user

2人目妊娠の時、坐骨神経痛になり、歩くのも座るのも横になるのも痛くてしんどかったです。
でもバランスボールに乗ってる時だけは楽でした。

  • ®️

    ®️

    バランスボールがいいんですね✨
    坐骨神経痛疑惑ですが何してても辛くて声出ます笑

    • 7月16日
クマ

わたしも8ヶ月から9ヶ月ごろまで9キロ?くらいまで行ってこのままだとやばいなーて思ってたら、臨月増えませんでした笑

  • ®️

    ®️

    食事とか気をつけましたか!?

    • 7月16日
  • クマ

    クマ

    食事は1日2食で、外食した次の日とかも気をつけてました!!あとめっちゃ運動してました笑

    • 7月16日
  • ®️

    ®️

    運動できるの羨ましいです!!!

    • 7月16日
  • クマ

    クマ

    週2プールウォーキングいってました!🚶その他もほぼ毎日4キロ歩いてました👶🏻

    • 7月17日
  • ®️

    ®️

    4キロ!!!
    やっぱり努力はしないとですよね😓

    • 7月17日
ゆう

坐骨神経痛、大丈夫ですか??💦
私も元々ひどい腰痛持ちでお尻まで痛みが出てたので妊娠中ですがガンガン接骨院通ってます。(保険適応の所であれば国家資格持ってる方の施術なので妊娠中もOKです)

保険効くし一回千円以下で、坐骨神経痛なら割とすぐ良くなるのでお勧めです。

そして私は1人目の時は23キロ増、今回は今のところ15キロ増です🥹
食べる量はむしろ妊娠前より減ってるので特に食事制限などはしてないのですが家族には「横綱みたいな後ろ姿だよ…」と真顔で言われてますw

おやつはできるだけヘルシーなやつにしたり、プロテイン飲料飲んでお腹満腹にしたり気をつけてますが…
でも太りすぎると赤ちゃんにも影響出ると言われますよね😭💦

動けないなら摂取カロリーを減らすしかないけど、それが難しいんですよね🫠

  • ®️

    ®️

    接骨院私も行ってみようかなぁ、、、
    そうですよね!太り過ぎだと赤ちゃんにも良くないって聞いて困ってました💦

    • 7月16日
micco

体重増えると助産師さんとかに色々言われるので嫌ですよね〜(T ^ T)

私は夜ご飯を早い時間に&少なめにを心がけて今の所妊娠前+4キロです!
4歳の娘がいるので、17時半に夜ご飯を済ませて、子どもと同じくらいの量のご飯の量(100gくらい?)にしています。おかずはしっかり食べます!!
朝ごはんもお昼ご飯もお腹いっぱいたべて、おやつも食べたい時に食べていますが、夜ご飯を気をつけるだけでだいぶ違いますよ☺︎
水分(水やお茶)は意識して摂るようにしています!

早く食べるとその分、夜お腹が空くので、娘と同じ時間に早く寝ます!笑
ちなみに、運動も全くしてないです!
外暑いし歩けない笑


これからさらに赤ちゃんが大きくなると勝手に体重増えていくので私も不安ですが、マタニティライフもあとちょっとなので、お互いに楽しんで過ごしましょう❤️

  • ®️

    ®️

    いつも優しい助産師さんですが体重の話になる時だけ怖く見えます😂
    参考にさせてください!
    ありがとうございます✨

    • 7月16日
🥖あげぱんたべたい🥖

私も肥満妊婦でした!太っていいの3キロって言われてサラダばっか食ってました😇
麦茶とか飲んでたまに甘いの飲んでとかしてよく頑張ってたな自分って思います👈

同じくらいの時に歩けないくらい坐骨神経痛になりました!!産むまで治らないから我慢!って先生に言われてムカつくー!ってなってましたよ😇
野菜生活してるといいですよ🙆‍♀️

  • ®️

    ®️

    野菜全然食べてなかったです😓
    野菜で頑張るようにします!

    • 7月17日
deleted user

私も肥満妊婦です😭
今までのつわりとは少し違い、食欲減退やすぐお腹いっぱいなったり吐いていたので、つわりで減ってからプラマイゼロを保ててます💦
私の場合は食事量がなかなか増えない事や今は胃の圧迫感で食後吐く事もあり、普通に食事に気をつけている方と同じような感じになっているのかもしれません💦
私は間食もあまり出来ません😞
なので、食事量を気をつけたり、質に気をつける、飲み物はだいたい水か麦茶か白湯、(たまにマックのアイスカフェラテのんじゃいますが、)にしてます!
塩分控えめや飲料を気をつけるだけでもだいぶちがいます。
あと、腸活でオリゴ糖をヨーグルトに混ぜて毎朝食べていたら便秘なくなりました!
今はどちらかというと、軟便なので、オリゴ糖もヨーグルトもストップしてますが😭
肥満妊婦の私にしては、ほぼキープできているので、実践してみてください😌

  • ®️

    ®️

    つわり大変ですね💦
    めっちゃ便秘なのでヨーグルト試してみます!!

    • 7月17日