※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
産婦人科・小児科

出産後、生理後に排卵出血があった。病院受診が必要か相談。同じ経験の方いますか?

出産後、先月生理が来ました。
そのあと排卵出血と思われるのもありました。

妊娠前は不正出血が無かったので驚きましたが、調べたら排卵出血とでました。同じ方いらっしゃいますか?また今更にはなりますが、病院を受診したほうがよいのでしょうか?

コメント

ママリ

今まで排卵痛・排卵出血無かったのに子供産んでからあります!

  • おはな

    おはな


    コメントありがとうございます!
    ちなみに毎回起こってますか?

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ


    ほぼ毎月あります!たまに交互の時もありますが(>_>)

    • 7月18日
  • おはな

    おはな

    そうなんですね、、😭
    ちなみに、お2人お子さんがいらっしゃるようですが、1人目のときに排卵痛とかがでましたか?2人目からですか?もし1人目からなら2人目で治らなかった?ということでしょうか…😭

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ


    1人目の時は無かったです!!
    2人目の時からです😥

    • 7月18日
  • おはな

    おはな


    そうなんですね…🙄💦
    ありがとございます!

    • 7月18日
ca.☺︎

うちも出産後生理が来てから
織物に血混じり?ピンクっぽい
織物が数日続いたので心配で
病院にいってきました🙄🥺

排卵出血といわれましたが
1週間くらい続いてます🥚

何日で落ち着きましたか😩?

  • おはな

    おはな


    私は3日?くらいで落ち着きました😂
    1週間続くのは不安ですね…(´・ω・`)

    • 7月27日