 
      
      生後6ヶ月前後のお子さんとの遊び方について相談です。お子さんとの遊び方や過ごし方についてアドバイスをお願いします。
生後6ヶ月前後のお子さんがおられる方に質問させてください。
普段お子さんとどのように遊んでいますか?どのように過ごしていますか?
おもちゃを渡してみたり
くすぐってみたり
寝返りしたら元に戻すを繰り返したり(まだ寝返り返りできません)
散歩したり
いないいないばあしてみたり
歌ってみたり
絵本を読んだり
…しているのですが、間がもちません😟笑
遊ぶのに疲れてくると、NHKいないいないばあを見せて休憩してしまいます。
皆さまどのようにお子さんと過ごしていますか?
お答えいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
- ナミ
コメント
 
            リサ
高い高いしてみたり
ディズニーのDVDみせたり
たまに1人で遊ばせてますw
たまーに気が向いたら支援センター行ったりしてますよ~
 
            rico dagashi
会話してます!笑
うぅ!あ゛ぁ゛!と声を出してるので私も同じようにうぅ!とか言ってます(*´ω`*)
おもちゃは紐を引っ張るとカチャカチャいいながら進む木のワニのやつがおすすめです!4ヶ月の頃買ったんですが、5ヶ月なる前にズリバイ始めました!
- 
                                    ナミ あ゛あ゛!で笑ってしまいました❤️ 
 うちの子もよく言ってます(笑)
 ずりばいすごく早いですねー!
 元気なお子さん♬
 おすすめのおもちゃ教えていただいてありがとうございます!
 うちの子も追いかけてくれるかな?😍
 絶対買います!
 コメントありがとうございました⭐️😚- 2月8日
 
 
            きんきんきん
おすわりするので座ってオモチャで遊んでます。ハイハイしてあちこち行ったり、つかまり立ちして眺めを楽しんでます。
なんか追いかけてるうちにあっという間に一日終わります(笑)
- 
                                    ナミ お子さん、もうお座りもハイハイもつかまり立ちもできるんですね! 
 自分で動けたら赤ちゃんも楽しいですよね🤗
 うちの子はまだ寝返りでしか動けないので、遊ぶとなると私の体力が削られていきます…(笑)
 コメントありがとうございました⭐️😊- 2月8日
 
 
   
  
ナミ
なるほど支援センター!
生後2ヶ月の頃に行きましたが赤ちゃんすぎてやることがなく、それから足が遠のいてました(笑)
もう6ヶ月ですし遊べそうですね!
DVDも物色してみます♬
コメントありがとうございました⭐️😊