![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![omochichan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
omochichan
うちは応援券を使って毎月絵本を買ってました!あとは母乳外来に使ったりも。
3万円分ってなるとなかなか難しいですね…。今見てみたら使える施設も結構あるみたいです!
東部に来られることがあるなら、ミラージュランドのチケットに替えておくのはどうですか?😊たしか有効期限なかったと思いますし、3人お子さんいたらあっという間に使い切れちゃいそうです✨
![kurumipan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kurumipan
友人は病児保育の時に、応援券が使えるので使っていると話していました!私もまだ余ってますが、仕事復帰したら病児保育利用する時に使おうかなと考えています^ ^
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
うちは令和5年生まれなので1歳までそういうのがなくて、1歳からは電子なんたらで3万円分みたいです。
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
絵本とインフル予防接種に使ってました!富山市の藤の木のTSUTAYA?は結構交換できる本が豊富でおもちゃみたいな絵本も交換できました!
コメント