※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむ
ココロ・悩み

シングルマザーの方が、メンタルを保つ秘訣を知りたいです。休日に家族連ればかりで落ち込むことがあり、元夫の新しい家族を考えると辛いです。メンタルが落ちた時、どう乗り越えていますか?

シングルマザーの方!
メンタル保持の秘訣を教えてください😭

離れられて良かった。と思ってたのに、休日に出かけるとどこも家族連ればかりでメンタルが、、( ; _ ; )

嫌な所も多かったし、むかつく所も多かったけど、ちゃんと好きだったんだなって今になって思います。

子どもと2人で生きていく!って決めた以上、強い母でありたいです。
今までよりもたくさん笑って過ごしたいです。


メンタルが落ちた時、どーやって乗り越えてますか😢?

もう関係もないのに、元夫がまた新しい家族をつくって幸せになるのを考えてしまうと病みです😭
きっとメンタルが落ちてるせいなんですが、、

コメント

玲

シングルです。
落ちた時は落ちた時。
人ですもん、私は泣きます。
子供の前でも泣きますねー。それに、一緒に寝ます。
泣いたあとはちゃんと説明はします。

笑って過ごそうとするときついということに最近気付いて、子供が美味しくご飯を食べられて楽しく遊んでたらいっかー、になりました。


元夫は他人です!
離縁した以上、復縁するしか元に戻るすべは無いですよね。
多分、質問を読んでいて復縁は無理なのかな?と思って。違ったらごめんなさい。でも、もし
違う家庭を築いたとしても幸せかどうかは分からないと永遠に思います。本人でない限り。

甘いものとか好きなものを食べる、自分時間を作る、寝る、なんでもいいです。それでお子さんとまた笑顔で向き合えたらいいですね。
もしご実家が頼れるなら預けてご友人とランチとかもたまにはいいと思いますよ。

息抜き大事。

的外れな回答だったらごめんなさい。

  • むむ

    むむ

    ありがとうございます( ; _ ; )
    そうですよね、落ちた時は落ちた時。

    私もそう思えるようになりたいと思います。
    1番大切なのは子供ですもんね。

    元夫は復縁を望んでいます。
    復縁しても、私自身が辛くなるだけなのでやり直す事は考えていません。

    全然的外れなんかじゃないです。
    読んでいて泣きました。
    ありがとうございます。

    • 7月16日
ゆみ

家族連れ見るとモヤる事は確かにありますが、外から見たら分からないだけで実は仮面夫婦かも思ったり、逆に私達も母子家庭には見えないかもと思ったりで、あまり気にしない様にしてますよ😄みんなそれぞれの理由ありますからね〜。

あと無理して強くいる必要はないですよ!母も人間ですし、弱くてもニコニコ笑顔のお母さんでいたらいいと思います❤️

  • むむ

    むむ

    気にしないようにしたいんですけどね😭
    どうしても、息子の遊び方にはパパが居た方が助かるな〜とか、パパと息子で遊んでる家族をみると羨ましいな、とか色んな感情が出てしまいます😢

    ニコニコ笑顔のお母さん!
    目標にしてがんばります( ; _ ; )
    ありがとうございます😭😭😭

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

私仲良さそうな家族見ても
うわぁ、ようやってるなぁ〜しか思わないです😂
悪い意味ではなく💦

正直私には無理だと(笑)
家族を続けていける人達って皮肉とかではなく、本当に凄いなって思いながら見てます(笑)

私に結婚は向いてなかったとしか思えないので、夫婦仲良くやれてる人達がすごいとしか思えないんですよね😂

まあお金の面では羨ましく思ったりもしますけど(笑)
この人、日中から子連れで、
おしゃれして、買い物して、
働かなくても生活できるんやなー
うらやましーって😂😂

でも私は今はきついけど、
今を頑張って将来は豊かに暮らすと決めてるので、
そのために資格とったりとか勉強とかも頑張ってます😊

寂しいなら彼作るのもありだと思いますしね!
私は早々に作りました🤣🤣
結婚はもうしませんけどね(笑)

  • むむ

    むむ

    私も家族を続けていける人、尊敬してます。

    お金の面、羨ましいですよね。
    離婚しなければ私もバイトで働けて子供に時間使えてたのになー。って思う事も多いです😢

    すごいです👏!
    なんの資格取ればいいのかも分からず、将来が見えなくて不安ばかりです。

    支えてくれる彼氏は欲しいなって思いますがね🫠🫠

    • 7月16日
みかん

分かります🥺
家族連れが眩しくて仕方ないです。
メンタル落ちた時は人に話を聞いてもらう、好きな事して気を紛らわしたりしてます🥺✨
あとインスタでマッチングアプリでの体験を漫画にしてる人の漫画を読んだりしてます⭐️

私は相手に申し出された離婚なので復縁は絶対にありませんが、、
いつか新しい家族を作った時に私の方が良かったと気づいて後悔しろ!と思っています🙃

ドキンちゃん

私も始めはそう思ってましたが、徐々にそんなこと考えなくなりました!

子供がいるから私は幸せだ!と思ってます👦🏻
発達障害もあり、子育てに悩みは尽きませんが子供と一緒に楽しく生きたい!と思ってます♡

仮面夫婦もいますし、幸せに見えても本人たちが幸せかはわからないので…。

子供のために働いてかっこいいママの姿を見せたいと思ってます!
子供は親の表情をしっかり見てます!
私も目の前で泣くことはいっぱいあるけど、もっと強い母になりたいです!

お互い頑張りましょう♪

はじめてのママリ🔰

私はとにかく友達誘ったりしてでかけてます!!
あとは私もそうそうに彼氏は作りました笑
一緒に出かけたり、のみにいったり
仕事もはじめてその人たちともご飯行ったりで充実してますよ✌️

atsuko

私も結婚生活を続けてたらどうだったかな?どこでどんな家に住んでたかな?子どももう一人くらいいたかなーなんて考えます。元夫が再婚してその家族が出てくる夢を見て泣いて起きたり…。笑

でも、離婚した今も幸せなので後悔はしません。

時々自分にご褒美買って、また明日も頑張ろう!で日々過ぎます笑

私も上に書いている方がいらっしゃいますが、
私と離婚したこと後悔して生きていけ!!と毎日思ってます!笑

はな

一時期は家族連れを見るとやっぱり良いなと思うことがありましたが、今は通り越して子供と2人の方が買い物とか行動しやすいと思っています!
前に戻ることは全く考えていないので、また恋愛できるんだなと前向きに捉えています😊