
コメント

ニャンコ
初めまして
私の家も猫飼ってますが…
攻撃的なのは心配ですね。
実家に帰るとかは出来ないのですか?

じじた
猫は、そんな事します!!!
私も猫は大好きで実家では小さい頃から猫を飼っていました。
ですが生まれたばかりの赤ちゃんを連れて実家に帰るのは嫌々でした。犬と猫の毛だらけで外飼い猫でしたので不衛生でした。母には口うるさく掃除するように言い、娘と私がいる間は犬猫はリビングや台所の出入り禁止にさせました。
ご主人、猫が好きなんですね。
猫ちゃんはオスですか?
今、私の実家で飼っている猫はオスですが、同じように娘にたまたま入ってしまった時ですが、威嚇してきました。
猫によって、性別によってだと思います。
何かあってからでは遅いので旦那さんの説得も大切ですが、説得できなくても対策なさってください。お子さんが第一です!
-
らいちゃんママ
ありがとうございます。
理解してくれる人がいて、少し安心しました。
確かに主人の猫は、おすです。
やはり、自分たちだけでも別々で寝ようと思います。
ありがとうございました。- 2月8日
-
じじた
https://allabout.co.jp/gm/gc/31810/all/?FM=af_line
今さらですが、こんな記事を見つけたので良ければ参考にしてください。
すでに見ていたらすみません、ご主人様にもこういうのを見てもらった方がいいかもしれませんね♪- 2月10日
-
らいちゃんママ
ありがとうございます。
- 2月10日

ゆゆ
引っ掻いたりしなくても、猫の口から赤ちゃんに細菌が感染する危険があるので赤ちゃんと猫の部屋は完全に分けた方がいいですよ…
赤ちゃんが最悪死んでしまう可能性も旦那様は考えてますか?
もし、自分のワガママで赤ちゃんが死んでしまったらどうするか、後悔しないのか私なら旦那に聞きます。
うちもハムスターを飼っていますが、部屋は完全に分けて世話は全部旦那、世話する時は使い捨て手袋着用してもらい、手洗いの徹底をしてます。旦那はめんどくさがりましたが、赤ちゃんにもし何かあったら後悔しないか聞いたら従ってくれました。
それでダメなら旦那さんは親失格だと思います(すみません人の旦那様に)、私なら実家に帰って2度と旦那に子供を会わせません!
-
らいちゃんママ
心からの助言ありがとうございます。
私も、何度も繰り返し言ったのですが、神経質だと言われていましたが。
もう一度、きちんと話し合いたいと思います!
何よりも子供が1番なので。
ほんとにありがとうございます。- 2月8日
-
ゆゆ
何だか偉そうにすみません(´・ω・`)
うちも、旦那に神経質だって言われましたがお腹の中で大事に大事に守った命に何かあったら後悔してもしきれないから…って旦那には話してます。
動物も旦那も大好きだけど、子供を守れるのは自分だけですから!
話し合い頑張ってください(^^)- 2月8日
-
らいちゃんママ
いえ。
私の気持ちを理解して下さる方が、こんなにいたと分かっただけでも。
もっと母親として、もう一度話し合う勇気を頂きました。
ありがとうございます❗❗- 2月8日
らいちゃんママ
実家に帰る事も、検討しています。
背中を引っ掻いたり、夜中に娘をかじったりと、困っています。
まともに、旦那は取り合ってもらえません。
猫は、そんな事しない。
言われてしまいます。
実家に帰る事も、真面目に考えてみます。
ありがとうございます❗
ニャンコ
猫の爪とかには細菌がいるので…
私も気をつけている事です。
旦那さんに引っ掻かれた跡を見せて説得させてみるって言うのも手ですよ
らいちゃんママ
ありがとうございます。
やはり、雑菌。
怖いですよね。
アドバイスありがとうございます。