![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子のケアについて、対応や落ち着く時期について教えてください。
出産後、上の子のケアについて
もうすぐ3歳の娘と、新生児がいます。
出産後、やだやだやだ!!という回数が増えたように感じます。
弟のことはかわいがっていて、
かわいいね〜、抱っこしたい!なでなでしたい!ぎゅー!
と接してくれていますが、やはり弟ができたことで少し不安定な部分があるのかなと感じています。
もちろん上の子とスキンシップをとったり、可能な限り要求(絵本読んで、ママ遊ぼう、とか、ダメなことは除く)を叶えようとしているのですが、
①上の子のケア、どのように対応していたか
②いつごろ落ち着いたか
教えていただきたいです。
- ままりん(1歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
うちは1歳9ヶ月差ですが、長男は1ヶ月くらいで受け入れた感じでした!
コメント