※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お金・保険

ガスのスイッチはつけっぱなしにしていますか?節約のために消す習慣があるが、友人宅や義実家はつけっぱなし。効果はどれくらい違うか気になる。

ガスのスイッチはつけっぱなしにしてますか?

うちは、その都度つけて消してってやってますが、どれくらい違うのかなぁ〜と。

実家では節約のためにと、使い終わったらすぐガスのスイッチ消せと躾けられてきました😅

友人宅も義実家もガスつけっぱなしでいつでもお湯が出るので、快適だなぁ〜と。

そんなに変わらないなら、つけっぱなしにしようかと思っちゃいますが、チリツモで結構変わってきますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

消したことないです😭

新しい家に引っ越してきて数ヶ月、どこにスイッチあるか知らないです😂それくらい気にしたことないです、、、。

かなみ

私も気になってて、この間ガスの点検来てもらった時に業者さんに聞きましたが、変わらないらしいですよ!むしろつけたり消したりしてた方が故障?につながると言われて、旅行とか何日もいない場合は消していいけど、それ以外は消さなくていいと言われました!

deleted user

節約出来ても多くて年間千円とかではないですか?
そこを節約するくらいなら仕事頑張ります🔥

ままり

ガスの元栓ってやつですかね?
消したことないです。
なんならどこにあるのかわかりません🤣笑
給湯器は普段は消しませんが、帰省などでの長期不在のときは消します。

はじめてのママリ🔰 

皆さん、消さないのですね😂😂
消してる人ちょっとは居ると思ってました😂

ここまで消さない意見ばかりだと、今までこまめにスイッチ消してたのとか、旦那にスイッチ消せと強要してたのが、アホらしくて笑えてきました😂


大して変わらないならやめまーす!
その方が、いつでもお湯使えて快適!

ありがとうございました!!!

ママリノ

待機電力をなくす程度ですよね。
ガスは消費してないので…