※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやさる
妊活

基礎体温が不規則で排卵日が分からない状況です。まだ様子を見るしかありません。

基礎体温表載せています🙇‍♀️
排卵日前に体温下がってそれから上がってくるかと思いきや、1日だけ上がって次の日にはまた下がりました。
排卵検査薬は体温が下がった日に弱陽性、上がってきた日は陽性になっています。
症状も胸が痛いので排卵は来てそうなんですが、、まだなんでしょうか?それともたまたま今日低くなったのか?
まだ基礎体温つけ始めたところなので様子見るしかないですよね?😞

コメント

deleted user

基礎体温は目安として考えて深く見過ぎない方がいいですよ🤗🌼

排卵検査薬が陽性または、強陽性から陰性に変わった日が排卵日です👌

排卵日だからと言って、体温が下がるとは限らないです😊
私も排卵日の日は体温は下がらず、むしろ少し上がった日
(まだ低温期内)に排卵します🌼

なのでこのまま排卵検査薬を続けて陰性に変わった日に排卵日と予想して、その次の日から何日後に0.3の差がつくかな?と基礎体温見るだけで大丈夫です😊👌
排卵日から3日目くらいまでに0.3が付けば自然と二層になります😊
心配し過ぎず、基礎体温は気にし過ぎずが1番ですよ🌱

  • あやさる

    あやさる

    細かく教えていただきありがとうございます😊✨
    あまり気にしない方が1番良いですね🙆‍♀️
    まだ昨日までは排卵検査薬陽性でしたので続けてみます🙋‍♀️
    ありがとうございました😊

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    強陽性が出てから陰性になるか、陽性から陰性になるかは体質や尿の濃度にもよると思いますが陰性になるまで考え過ぎずにのらりくらりと基礎体温を気にせず過ごしてみてください😊🌼

    • 7月16日
  • あやさる

    あやさる

    排卵前後はソワソワしちゃいますね笑 タイミングがいかにうまく取れるか必死になってしまいますが、この時期はたぶん気にしない方が良さそうですね😊
    ありがとうございました✨✨

    • 7月16日