
コメント

びっくり
上のお子さんは小学生ですか?
びっくり
上のお子さんは小学生ですか?
「2人目」に関する質問
連続育休について 2025年11月に2人目を出産予定の妊婦です。 現在、公務員として勤務しており、9月から産休に入るのですが、今回は3人目を連続で出産して育休をいただきたいと考えています。 3人目も手当をいただきたいの…
子育てって悩みが付きものですよね、私はもともと気にしてしまう性格なのですが子供が産まれてからそれじゃ気が持たないと思いなるべく楽観的に考える練習をしてきました。今1歳9ヶ月ですが発語は何個かあるが遅い方であ…
明日で34週妊婦、どうしてもお寿司が食べたいです…。 1人目は妊娠が発覚してから一度も口にせず出産しました。 2人目も発覚してからは一度も口にしていません。 でもどうしても本当にどうしても食べたいんです…。 SNSで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
meeii
幼稚園の年中になります!もう5歳なので大分聞き分けは良いのですが、今までひとりっ子で育ってきたので今後どうなるかの不安もあり、出来るだけ優先してあげたいとは思っているのですが…(>_<)
びっくり
その気持ちわかります‼上に10才の息子がいます!10年間一人っこだったのでかわいそうに思うこと多々あります‼だけど試練かなって思うようにしてます‼10年間一人っこやってんから次は赤ちゃんの番!!
meeii
10年間ひとりっ子だったのですね!もうしっかりもされてるでしょうが、やはり嬉しさと寂しさとあるでしょうね!
確かに上の子に産まれたらみんなある試練ですよね(^^;;
一番可愛がられて育っているはずなのに本人には絶対にわからないでしょうし…笑
外出する時は下のお子様が1ヶ月頃から頻繁に出歩かれていましたか?
びっくり
でてません‼今はインフルノロが小学校ピークです‼来月くらいからでようかなと思ってます‼パパと二人ででかけたり、いきたいとこがあるならじいじばあばに頼んでます‼頼めるひとはいますか?今は甘えてください‼1ヶ月とかで風邪引いたらかわいそうかなと……
meeii
両親も義両親も近くで頼れるのですが、平日はみんな仕事なのでなかなか頼れなさそうです…春休みが3週間あるのでどう過ごそうか今から悩んでいまして(^^;;
やはり1ヶ月の赤ちゃんを連れまわすのは可哀想ですよね(>_<)
出来るだけ家で過ごして、土日になったら周りに頼んでない思いっきり遊んできて貰うようにしたいと思います!
びっくり
それがいいとおもいます\(^o^)/なかなか難しいですが頑張りましょ\(^o^)/
meeii
そうですよね、なかなか難しいと思いますが出来るだけ上の子優先にして頑張りたいと思います!ありがとうございました(*^^*)