※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳の男の子が薬を飲めなくなり、吐いてしまう。ジュースや食べ物に混ぜても拒否。どうしたらいいでしょうか。

子供の薬の飲ませ方について。

2歳になる男の子が最近薬を飲めなくなりました。最近まではなんとか説得して飲んでもらっていたのですが、ここの所本人も飲もうとしてもえづいてしまって、気持ち悪くなってしまうのか。食べたものまで吐いてしまい薬が飲めません。ジュースやミルクに混ぜても飲まず、アイスやゼリー、プリン等のよくオススメされる食べ物は元々食べようとしません。
団子状にして上顎に〜というのもオエなって結局嘔吐してしまいます。
何かいい方法があったら教えてください。。お願いします。

コメント

ままりり

森永のチョコシロップで何でもいけます🎉
薬剤師さんから教わりました😊

粉薬にチョコシロップ1〜2滴垂らして団子みたいに固めます👀

  • ままり

    ままり

    チョコシロップですね!チョコレートはまだ早いかなと思って足踏みしてましたがそんなこと言ってられませんね💦
    明日探してみます!ありがとうございます😊

    • 7月15日
  • ままりり

    ままりり

    おくすりのめたね、プリンとか他にも方法ありますが、クラリスロマイシンだけは何やってもダメだったのがチョコシロップではいけました🎉

    是非最終手段にでも😊🌼

    • 7月15日
  • ままり

    ままり

    もともとゼリーを食べてくれなくておくすり飲めたねは全滅しました😭
    もう明日買います✨
    飲めたらここで喜びをあらわにしたいと思います😆

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

カルボシステインとか抗生物質じゃなければアンパンマンのパックジュースの耳を少し切ってそこからジュース少し抜いて入れてふって子供の前でストローさして渡したら飲んだりしたのですが、うちの上の子は気づいたからお子さんもジュースもだめならだめかもですもんね💦
あと、チョコレート食べれるなら陶器の容器でチンしてとかして小さい型にチョコ少量の水でねった薬またチョコで固めて食べさせたりもしたことがあります。最後にお茶で流し込ませて。
とりあえず2歳とか3歳の頃は食後って書いてあるの薬も全部食前にあたえてて。食後だと食べる気薄れるし吐きやすいから。
2歳とかで中耳でどうしても抗生物質飲まなきゃいけないときは上の子を後から取り押さえてスポイトで溶ける最小の水で溶いたのを2回くらいにわけて喉に流し込んでたこともありますが😅横にしちゃうと吐いちゃうので斜めに座らせたまま毛布とかで包んで固めて💦
薬飲ますのも大変ですよね💦

  • ままり

    ままり

    めっちゃ袋にカルボシステインて書いてありました(笑)
    チョコはまだ解禁してなかったのですがもう試そうと思います。
    薬の匂いもだめみたいなので液体にするのは難しそうです😭以前スポイトで無理やりやったらゲロかけられちゃいました😂
    以前なんとか飲めてた頃は抗生剤がんばってましたが、あれは大人が舐めても物凄く苦いですよね。粉なんて無理だろと思いました💦
    ありがとうございます😊

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カルボシステインのドライシロップって書いてあるやつだと完全に水に溶けるらしくて。甘味剤みたいなのを作る時にまきつけてあるだか?でカルボシステインペロペロしてみたら結構美味しかったですが😂おいしいラムネみたいで。
    抗生物質は苦いのにまわりに甘いのでコーティングされてるらしいけど、コーティングはげるともう苦いみたいですよね💦
    練乳とかジャムとかもし食べるならそういうのもいいのかな。。
    子供もなかなか敏感で手強いですよね💦お子さんにあうやつが見つかるといいのですが!

    • 7月15日
  • ままり

    ままり

    そうなんですよ!ドライシロップなもんで団子にできずドロドロと…。
    甘いのにもう薬って分かってるのか体が受け付けないみたいです。。もう錠剤のがいけるのでは?と思ってしまいます(笑)
    ほんとに子供って賢くて、好きなのに混ぜたりするともう食べなくなりますね…。
    貼り薬で発明して欲しい🥲

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水を入れちゃうとすぐドロドロするから指につけた湿り気でちょっとずつ練るとまだいいかもですね💦
    最初に何もないやつ食べさせて警戒心といてから混ざったやつを食べさせて何か食べてくれるものが見つかるといいのですが。白い色が見えちゃうとだめだったりしますよね💦
    カルボシステイン鼻水を出しやすくする薬だけど、抗生物質いがいは絶対に飲まなきゃいけないわけでもないからこっちも暴れ泣き叫ぶけど一番は鼻水吸引器しつつ中耳炎防いだりするしかないですよね💦
    何かいいものが見つかりますように!ながなが失礼しました。ではでは

    • 7月16日