※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

友達とのランチ代を忘れ、後で全額払われたが、子供の数で友達が損したか心配。

この前友達とランチしてお金をもらい忘れて、その後またランチした時に全額友達が払ってくれたんですが友達は子供1人、うちは2人なので友達損してますよね?😂
バカすぎてわからなくなってきました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

人数というより合計金額によりませんか?
ファミレスと高級店くらい違う訳じゃないなら自分だったら気にしないです!

  • ママリ

    ママリ

    前回も今回も同じくらいの金額です!

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だったらお友達も人数違うのわかっててご馳走してますし気にしなくていいと思います!!

    • 7月15日
おブス😁

人数じゃなくて、金額だと思います!
自分が総額いくら払って、友達がいくら払ったか。
あまりに違って、自分が少ないなら、同額になるようにお友達に渡します🤔

  • ママリ

    ママリ

    前回も今回も同じくらいの金額です!

    • 7月15日
deleted user

お友達損していますね💦ちょっとした金額ですが、もしかしたらモヤモヤしているかもしれないですね。子供1人分の金額分をお返ししたらいいんじゃないですか?

チックタック

わたしは双子の子のママ友と
息子と私でランチしますが
値段は、各家族食べた分お金出しますが
うちは大食いなので
大体いつも
値段近いです
人数じゃなくて値段だと思います