※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんฅ ΦωΦ ฅ
雑談・つぶやき

娘のまぶたに出来物ができたから近所の眼科に行ったら「今日は手術が入…

娘のまぶたに出来物ができたから近所の眼科に行ったら「今日は手術が入っていて、先生が外来に出られません」といわれ、仕方なく車で30分くらいの初めて行く眼科へ。
クチコミは悪かったけど行ってみたら口コミ通り。
看護師が最悪。
16時まで受付の眼科、15時半頃に受付して待合室で待っていたら椅子のところどころにぬいぐるみが置いてあるので娘がそのぬいぐるみを見に少し動いただけで「大人しくいい子にしてて!」ときつい口調で言われた。
他に待ってる患者さんは遠いところに一人。
娘は騒いだり走ったりした訳でも無く、ただぬいぐるみを見に行っただけ。
動いて欲しくないならぬいぐるみ置かなければ良くない?と思いつつも娘に「こっちで待ってて〜」と声をかけて待つこと数分、さっきの看護師が扉を開けて「○○さん(娘の名前)視力検査をしますのでご本人だけ来てください」といわれ娘だけ中へ。
待っていると「ここに顎乗せて、絵が変わったらここを回して」など説明が聞こえてきたと思ったら「ちょっと落ち着いて!ちゃんとやって!まだ絵が動いてないでしょ!顎ずらさないで!ちゃんとやらないといつまでも終わらないよ!」などとかなりきつい口調で言う声が聞こえてきて、ドア1枚隔てたところにいる私はかなり不安に。
まず、初めてやることを1回の説明で5歳児が全部理解できると思ってんの?出来る子もいるかもしれないけど、できない子もいる。
ひたすら娘への罵声とも言えるような注意を聞いて、目にできた出来物を見てもらうだけで視力検査が必要なのか?という疑問を抱えたところで16時までのはずの病院なのに15時50分頃待合室を暗くされ扇風機も止められ、表には「本日の診療は終了しました」の札が。
私まだいるんですけど…と思いつつ待っていると視力検査が終わったらしく「はい終わり!お母さんのところで待ってて!違う!そっちじゃない!こっちでしょ!」とまたきつい言葉が💧
そしてまた数分待つと呼ばれ「こちらへどうぞ」と言われた場所に部屋が2つ。
娘が看護師に「どっちですか?」と聞くと「こっち!!」とまたかなり強い口調で部屋を指さす。
医者は普通のおじいちゃんって感じで愛想がいい訳では無いけど、とくに悪くもなく質問にも答えてくれた。
もう二度と行かない。
最悪だった。
最後看護師に「すごく不機嫌ですけど、何か嫌なことでもあったんですか?」くらい聞いてやればよかった(笑)
娘はものもらいでした。
早く治れ〜

コメント

パイナップルマミー🍍

うわー😭酷い病院ですね💢
クチコミってやっぱり大体当たってますよね😱!!
5歳の子にそんな厳しい口調で言うなんて……そんなヒステリックな病院誰も行きたくないですよね。。
同じ5歳の子が居るので読んだだけでウルウルしちゃいました…5歳の子がそんなに完璧にできるわけないのに。なんでそんなに偉そうなんですかね?💧‬
人気のない病院だから点数稼ぎに視力検査してるのかもしれませんね💧‬
でも娘ちゃん頑張ったね!🥺もんさんもお疲れ様です!!🥺✨

  • もんฅ ΦωΦ ฅ

    もんฅ ΦωΦ ฅ


    ありがとうございます😭
    もうほんと、腹立つやら娘が可哀想やら色んな感情で爆発しそうになりました💦
    1年前の口コミに全く同じようなことが書いてあって、その子は4歳だったみたいなので今年5歳の同い年の子だと思いますが、その口コミそのまんまで1年経っても変わってないのか…と思いました。
    そうか、人気ないから稼ぐための視力検査だったんですかね💦
    あまりの強い口調に「もう検査いいのでやめてください」と言いに行きそうになりました😓

    帰りに寄った処方せん薬局のお姉さんは笑顔でとても娘に優しくしてくれて、なんか泣きそうになりました😂
    泣かれても困ると思い我慢しましたが(笑)
    別に過剰に優しくしてくれなくてもいいからせめて冷たくするのはやめて欲しいですね💦

    • 7月15日
初ままり

娘さん、よく頑張りましたね。
偉いです🥹

そもそも普通の眼科なら5歳を1人で検査には行かせないと思います。

二度と行きませんね。そして、周りのママ友に言いまわりましょ🤣
行ってはならぬ眼科だ!って😂

  • もんฅ ΦωΦ ฅ

    もんฅ ΦωΦ ฅ


    ありがとうございます😭

    いや、ほんとそれですよね。
    ひとりで検査とかありえないです💦
    私も「視力検査するので本人だけ入ってください」と言われて一瞬「えっ」て戸惑いました😂

    ママ友どころか同じ県に住んでる全ママさんに「絶対行くなー」と言って回りたいです🤣

    • 7月15日
  • 初ままり

    初ままり


    そうですよね…視力検査って3歳児検診以降眼科行かなきゃしないですからね😂
    無理だと思う〜😱
    支援センターとか幼稚園の掲示板に要注意!!と貼り紙したいです🤗

    • 7月15日