
旦那と明るさの感覚が合わないので困っています。朝は電気をつけるけど私は暗い方が好き。洗面所も明るすぎて困っています。同じような方いますか?
旦那と明るさの感覚合わない方いませんか?😂
うちは旦那が結構明るくないと嫌な人で
朝、曇ってたらリビングの電気つけるんです
私は朝はあまり明るいとこで過ごしたくないので
電気はつけたことありません。
あまりにも天気悪くて暗すぎるときだけは
さすがに付けますがよっぽどな時です🥹
あと、洗面所も脱衣所の電気だけで充分なのに
脱衣所の電気+洗面台に備え付けの電気どっちも
つけてほんと明るすぎるんです、、
今朝も暗いからって電気付けて、ぜんっぜん
暗くなくて子供も電気いらなーい!って言ってて
どう考えても暗いやろ🙁とか言ってて。笑
そういう方いますか?
- 🐰(2歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
すごくわかります😅
明るくないとダメなんよと言われながら
洗面所の件は全くおんなじで理解できずストレスです!
解消法は頼むから仕事行ってくれです😂

退会ユーザー
うちの旦那もすぐ電気つけます😥
朝とかトイレ電気つけて、明るいのに付けるからつけっぱなしで出て来たり。
洗面所も同じです😥
わざわざ消して、これでも見えるでしょ?と言っても明るい方がいいじゃんといいます。
節電しろや😭
-
🐰
電気代も上がってますし不必要な電気は消してほしいですよね!付けっぱなしは本当腹立ちます😑
- 7月15日

はじめてのママリ🔰
うわ!うちの旦那かと思いました🙄
とりあえず、曇りの日に起きたら暗い暗い暗いってずっと言ってます😥
どうせ、仕事行くだけなんだから早く行ってくれ!!って思いながら
付けられたら数分つけて消してます🤣笑
-
🐰
曇りの日でも全然生活に支障なければ付ける必要ないですよね🥹この前わたしも夫が電気付けて仕事行った途端消しました(笑)
- 7月15日

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、私が明るくないとダメです🙅
毎朝起きたら全ての電気をつけないと気が済みません!
たまに実家に帰ると家中真っ暗に感じて、こんな部屋で子供にテレビ見せられない!となります。
こんなに評判悪いなんて、ごめんなさい🙏
-
🐰
さすがにテレビ見る時に暗すぎて見にくそうだなと感じたら付けますよ🥺別に評判が悪いとは思ってませんよ!
- 7月15日

ママリ
うちもですー!
朝、旦那だけ先に起きて出かけるのですが、わたしが起きて下に行くとこれでもかってくらい電気つけたままです。
ちょっと通るだけの場所もとりあえず電気つける。で、消さずに戻る。
日中2階で着替える時も入った部屋全ての電気つけて、消さずに降りてくるので、旦那がどこの部屋使ったかすぐ分かります。
なんでそんな電気つけるの?十分明るいよ。と言ったら、目が悪いから光量が足りないと見にくいらしいです…
コンタクトしてますけどね…
まぁわたしは裸眼でしっかり見えるので、その気持ちは分からないのであまり注意しないことにしました…
-
🐰
確かにうちの夫、目悪いです🥲
それも一因なんですかね?😳
付けるのはまだ良しとしてせめて消して欲しいですよね😭- 7月15日

退会ユーザー
わかります!!
目の色素も関係してるみたいですよ🤔
夫と子供は電気つけまくりですが、私は目の色素薄めで眩しくてイライラします😎😇
-
🐰
そうなんですか!😳
私も色素薄くて夫は色素強めです🥺眩しいですよね🙇🏻♀️- 7月15日

はじめてのママリ🔰
少しでも暗いとビンボ臭い思考なのでつけないと無理です😂
-
🐰
貧乏臭いですか?
- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
実家でそう言われてきたので。まあ人それぞれですので。
- 7月15日
🐰
洗面所、本当謎ですよね😱
明るすぎて目チカチカです。
確かに早く仕事行って!ですね😂