※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miina
妊娠・出産

明日で37週の妊婦です。内診での出血とおしるしの違いについて教えてください。検診で子宮口が2cmで、ピンク色のおりものが出ているが、おしるしと考えてもいいでしょうか?

明日で37wです。
妊婦健診の内診での出血と
おしるしの違いについて教えてください💦

今日検診で、子宮口測ってもらうのと
カンジダの数値が少し高かったので膣錠を
入れてもらいました
(グリグリはなしです)
1時間半ほど前にトイレに行くと
おりものシートに膣錠の溶けた薬と一緒に
すこーしだけピンク色のおりものがついていて
ティッシュで拭き取る際もおりものにピンク色が
混ざってるのがつくぐらいで30分前のトイレでも
そんな感じでした🤔

今日の検診で子宮口が2cmって言われてるので
予定日よりも早くなるなぁとは思っているのですが
このピンク色のおりものはおしるしなんですかね🙄?

コメント

deleted user

13週?くらいの時に、カンジダで膣錠入れた日に、少し多めの出血しましたが、炎症が起きていると、刺激で出血する事はあるようです。
炎症起きてるとか言われましたか?
ちなみに、すぐ病院行って止血剤飲んでも2.3日続きました💦

私が3人目の時は、おしるしからでしたが、主さんよりちょい多めの出血でした!
ただ私の場合ですし、個人差あるかもしれません💦
答えになってなかったらすみません😭

  • miina

    miina

    お返事遅くなりすみません💦

    炎症おきてるとは言われませんでした!

    今も溶けた膣錠と同時に少しピンクのおりものがついてるだけって感じなので
    おしるしではないのかな?と言う感じですよね🤔!

    コメントいただきありがとうございました♡

    • 7月15日