※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児が夜にカントリーマアムを食べました。第二子以降はこんな感じでしょうか?皆さまのご経験を教えてください。

1歳児がこの時間(夜の寝る前)にカントリーマアムを食べました😂

1人目のときだったらありえないです‥いろいろと‥

第二子以降ってこんな適当な感じになりますか?
ちゃんとしている方ならもっと徹底しているのでしょうか‥

皆さまのご経験など教えていただけたら嬉しいです!

コメント

ママリ

2人目は本当にテキトーすぎて申し訳ないくらいです😂
一歳なったばかりの下の子がお兄ちゃんのマックポテト食べてました😂
ちゃんとやっている方はいると思いますが大体2人目以降は適当になってます😅

はじめてのママリ🔰

すみませんまだ下が赤ちゃんなので参考にはなりませんが…
上の子の時は1歳まで欠かさずつけてたアプリでの記録、下の子は新生児の頃からつけてません🤣
寝る時間もおっぱいの時間も全ててきとうです!
上の子の頃から余裕でチョコとか食べさせてたし、しっかりしてるママさんたちは本当にすごいと思います😂

カントリーマアム美味しいですよね大好きです🫶

ママり

さすがにチョコはまだ1歳児にはあげないですがわりと適当になってます笑

はじめてのママリ🔰

うちもさすがにチョコは与えてないです🥹
その他はまぁまぁテキトーですが!

ママリ

食べてますよ✌️笑

みい

めちゃくちゃわかります!!
うちなんかこないだ旦那にみててもらったらさ31のシングルサイズひとつ食べたそうです、流石に旦那に怒りましたがクッキーやらお菓子も1人目じゃ有り得ない量と物あげてます😂

あーじょ

確かに2人目はテキトーになりますね🤣写真も少ないし🤣
さすがにまだチョコはあげてませんが食い意地張ってるので時間の問題かもしれません(笑)

はじめてのママリ🔰

うちも同じですよ😂
チョコはある日突然一瞬の隙に上の子が下の子の口に押し込んでてデビューしました😇
変な時間にお菓子食べたりも。
ちなみに1人目は最初は自然派食品ばっかりでした🫠

はじめてのママリ🔰

チョコ解禁も生物もマックもなんでも早かったです。1人目あんなに慎重だったのに🤣

A

一人目ちょーー神経質にやってましたけど、二人目は1歳ちょうど頃に上の子が残したチョコのポンデリング食べてて思わぬチョコデビューしてましたwそこからもう適当です🤣3人目はこの前上の子たちとじゃがりことかジャガビー食べてて焦りました🤣チョコはまだあげてないですがそのうちまた上の子たちと食べてそうです(笑)