※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子が下の子に意地悪するのを止める方法について相談です。

上の子が下の子に意地悪するのを止めるのにいい方法ないですか?😭
下の子が生まれてからおもちゃとるとか叩くはしょっちゅうでしたが、最近下の子がつかまり立ちするようになり、つかまり立ちしてるところドンと押したり引っ張ったりして下の子を転ばせます😭😭四六時中張り付いてみるのは不可能で、少し離れたところにいても立ってる!と見つけたら駆け寄り転ばせるので参ってます。😵
危ないよとか言葉かけても何回もやります。。
おもちゃ使いたかったとかなにか理由があってする行動ではなく単なる意地悪だと思います。
なにか止めるのにいい方法ないですか😭😭

コメント

はじめてのママリ

うちは最近やっと下がやり返すようになって少しマシになりましたが、上がけっこう手を出します💦
下の子に手を出した時はダメよ。と静かに注意し引き離す、それ以外の時にとにかく上の子を抱っこしたり良い子いい子と頭をなでたり、上の子ファーストでやってたつもりでしたが、油断するとまたやられて…って感じでした💦

私がネットなどで調べた中では上の子とスキンシップとったりたくさん褒めたりしっかりかまってあげる事が大切かな…と思い行動して、それで少しマシになった程度でした😅
難しいですよね💦💦

  • ママリ

    ママリ

    上の子と2人時間作ったりしても、帰ってきてからなんで自分だけを見てくれないの?みたいな感じで余計に下の子に手を出すようになりました💦油断できないですよね😢本当に難しいです😢
    やり返すようになったらなったでまたイライラしちゃいそうです💦

    • 7月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり上の子との時間とってもうまく行くわけじゃないですよね😭
    私の関わりがまだ足りないのかなと思っていたので同じ方がいて救われます💦
    下の子がやられてばかりの時は私が守らないと!と思っていましたが、うちは幸い下の子が体大きめでほぼ2歳離れていますが体重も変わらないので、今はある程度好きにしてくれ。って思える様になりました。

    下の子をおんぶしたら上の子は発狂するし…
    そういえばうちは唯一、録画したアンパンマンやおかあさんといっしょの歌を見ている2〜30分は平和に過ごせてました!なにか他に夢中になれるものが出来たらいいのですが…

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    おんぶで発狂するまで一緒です😭笑
    やっぱりテレビは強いですよね!うちもテレビみてる間は平和です😇

    • 7月15日
ちゅーん

いくら上の子構ってもやりますよ、うちもすごいです。でも上のおさん3歳前ですよね、そんなにまだ怒る感じじゃなくてもいいかなー。うちはもうまもなく5歳なので強く叱る時もありますけど下の子はやり返せ!と言ってもやり返さない子なので泣いてたらヨシヨシだけします。今日は風車の棒で鼻を突かれて外側ですが怪我しました。危険すぎるので強めに叱ったら『意地悪しないって忘れてた〜』と言われました。

小さい頃から流血とかもあったしたんこぶやあざもままあります🌀下の子も下の子でそんな中暮らして強くなるのでいじめられてやり返すとかケロッと流すとかママに言いつけるとか自分なりの解消法があるようです。多少の怪我は覚悟して過ごしてる感じですかね。なんでここまでされてもあんなに兄が大好きなのか不思議でたまりません🌀

  • ママリ

    ママリ

    怒っても流しても受け止めてもなんの効果もありませんでした😭
    うちもブロックで殴られて流血したりあざできたりみてて可哀想です😢
    下の子が成長して解消法見つけてくれるといいです😢😢

    • 7月15日