
保育園の先生に個人情報を聞かれ、他の先生に漏れたことに不信感を感じています。
保育園の先生方にすこし不信感です。
お迎えに行ったら去年担任だった先生に最近、お迎え見ないけど旦那さん元気ですか?と聞かれたので転職したので忙しくて。と話しました。
転職前は、在宅があったりで送迎していたので。
すると先生が
転職⁉️えーもったいない。〇〇でしょ?(会社名をあげて)みたいに言われました。
前職は、大手企業ですが転職先も大手です。
軽く挨拶して子供と去りました。
しかし、他の先生とさっき話した旦那の転職話をしていて。00辞めたんだって!えっ!っていう会話が背後から聞こえてきました。
聞こえるとこで話しますか?かなり個人情報じゃないですかね。
保育園は、旦那さんの会社名とか結構先生みてるんですかね?
- ままりん
コメント

みゃおみゃお
どこでも誰かに言ったなら、皆に伝わると思っているので私は気にならないです🥹

はちぼう
見てると思います!
私が勤めてる会社が地域で割と知られているお店なんですが、先生方に〇〇で働かれているんですか?とたまに聞かれます😂
これに関しては私は特に何も思わないですが、聞こえるところで噂話はしないでほしいですね!
-
ままりん
そうなんですよね💦会社名は、わかってるのは気にならないのですが。
わたしの前で先生どうし
〇〇ちゃんのパパ。あの、会社辞めたんだってー、もったいないーって聞こえました- 7月14日

カナ坊🐖
えー嫌ですね😰後ろで会話しちゃうのも嫌ですが、もったいないとかも余計なお世話すぎますよね。
ちなみに保育園で働いていますが、うちの園では情報として職業や家族構成など意外に名簿ちゃんと見てます💦
だからと言って噂などはしませんが🥲
-
ままりん
会社名まで、すぐに言われてびっくりしました💦
情報は、共有ありがたいのですが。
年収とか知ってそうですね- 7月14日
ままりん
旦那の会社名は、わたしからは話したこと無いのですが。
会社名だして先生同士話するのにびっくりしました💦
ほかの親もいるのに話すんですね