![さくモモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グーパーグーパーのベビーサインについて質問があります。猫の首輪の鈴の音がすると人に向けてする行動について、頂戴の意味なのか疑問です。
よくグーパーグーパーのベビーサインはおっぱいの頂戴のサインの子しか見ないですが、それだけでは無いですよね??家の子は母乳は1ヶ月で辞めていますし、ミルクももう飲んでいません。実家で、猫の首輪の鈴の音がすると聞こえた方に向けてやります。来い来いの意味だと思っていたのですが、頂戴の意味でやっている子しか見なくて…
たまに猫関係なく人に向けてやる時もあります。それは頂戴の意味なんですかね??
- さくモモ(2歳6ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そんなに意味にあるものだと思って見たことありませんでした😅💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
グーパーグーパーのおっぱいは親が子とコミュニケーションをとるために5.6か月くらいから意図的に教えているんだと思いますよ!
お子さんが自発的にし始めたのならお子さんなりの意味があるんでしょうね😊
バイバイがうまくできなくてグーパーになってるのかなと思ったり💓
コメント