

kaa
うちも悪さばっかですよ😅
保育園ではどんな感じかあんまりわからないですが1歳ってそんなもんかなって思ってました🤔
子供の性格もあると思いますがうちも女の子ですが男の子みたいにやんちゃで青あざが常にあるような子です😂😂

はじめてママリ🔰
まだ一歳児クラスです🥹
元気で活発で子供らしい姿だと思います😄うちの子も注意すればするだけニヤニヤしてしちゃうタイプですが二歳半で落ち着いてきました(^^)
kaa
うちも悪さばっかですよ😅
保育園ではどんな感じかあんまりわからないですが1歳ってそんなもんかなって思ってました🤔
子供の性格もあると思いますがうちも女の子ですが男の子みたいにやんちゃで青あざが常にあるような子です😂😂
はじめてママリ🔰
まだ一歳児クラスです🥹
元気で活発で子供らしい姿だと思います😄うちの子も注意すればするだけニヤニヤしてしちゃうタイプですが二歳半で落ち着いてきました(^^)
「先生」に関する質問
今日初診に行ってきました。 多分7wくらいかな〜と言われましたが 胎嚢しか確認できず心拍確認は 2週間後と言われました。 先生は、無事に大きくなってると思いますよ〜😊 と言ってくださいましたが、 この週数では遅すぎ…
今年の4月から小学生になった自閉スペクトラム症の息子。当初、環境が変わり、授業中ずっと座っていられるのか心配だったので逃げ道を作って置きたくて、支援級に席を置き、出来るとこは普通級でという感じで通っています…
助けてください… 小学生1年生同士のトラブル、どこからが親が介入するべきラインでしょうか? 4月に新1年生になった息子がいます。 明るい子ですが緊張しいで人見知りで、同じ保育園から小学校へ上がるのがほぼいないな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント