![🐒(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
真っ直ぐ座るとはみ出すので、ちょっと屈んで座ってもらうといいですよ!
体ごと下に向けてもらう感じで!
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
ママが一度押さえて見本見せてもダメですかね💦
-
🐒(28)
してるんです😭
何度も何度も付き添ってこうやってここ狙って下に押さえるんよーっとやってるんですけど1人でやらせると早く終わらせようとせかせかしてゆっくり落ち着いてしないからか結局盛大に漏れ…
急がなくていいからゆっくり落ち着いてやろうねって言ってもダメで…- 7月14日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
補助便座なしで全部脱がせて、タンクの方向いてすると飛ばなくていいですよ😁
ちなみに女の子もあるありです😱向きを変えられないから、男の子より頻度大なので、下の子もタンク側向いてしてもらってます😅
-
🐒(28)
補助便座なしでタンクの方に向いて😶
そういうやり方もあるんですね🤔✨
そのやり方の時ってずっと見えあげてましたか?
補助便座ないと落ちそうで😂- 7月14日
-
ma
私も上の子が2歳のときに知り合いのママさんに教えてもらって知りました!!
足広げて座るので、落ちないですよ😊あと、便座とかに手をつくことになるので、自然と腰が引ける体制?になるので、下向きやすいのかもです🤔
最初のうちはやり方とか見てあげた方が良いかもです😊
やり方合わなかったらスミマセン💦
あとは、全部脱いで座るので、幼稚園入ってからも全部脱ぎ捨ててトイレに行ってしまったので🤣その辺は家だけ〜など説明は必要かもです😅- 7月14日
-
🐒(28)
そうだったんですね♬
かなり小柄なので落ちないか心配ですが大丈夫と信じてやってみます💡
慣れるまでは見守りつつ挑戦させてみます!!
もしダメだったらもう補助便座にラップを貼ろうと思います😂
あ、それうちの子もやりそうです🤣- 7月15日
🐒(28)
それも教えたんですけどなかなかうまくいかず😢
下に向く時って🐘は押さえるように言ってますか?
ひろ
押さえてないです!
本当にもう前屈レベルで屈んで手は足を抱えてもらってました😂
🐒(28)
なるほど!
それくらいしたら下に向きますよね😂