
息子のお友達への接し方について相談です。息子が銃で遊んでいるお友達に反応し、ブロックを振り払いました。気性が荒いと思いますか?伝え方はよかったでしょうか?
息子のお友達への接し方についてです。
4歳3ヶ月の息子がおり、保育園に行っています。
朝、同じクラスの男の子が息子に向かって、ブロックで作った銃でバーンと打つ真似をしてきました。
家では結構じゃれ合うのが好きな方なので、反応するかなと思ったのですが、違い、その銃を無言で、振り払ってしまいました。
ブロックはばらばらと床に落ちてしまいました。
その子は怒らずに、壊れちゃったと言って直していました。
息子になんでそんなことするの?と聞くと、朝の準備してるからといいました。たしかにその時は準備中でした。
それなら、手を出さずに、準備してるからと言うだけでよかったんじゃない?とわたしが言い、本人も分かったと納得したようでしたが。
この息子の行動は気性が荒いと思いますか?
またわたしの伝え方はよかったのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

なの
荒いとは思わないです
伝え方を今日ママから教わったので次からは大丈夫だと思います☺️
はじめてのママリ🔰
荒くはないのですね!安心です!
次は無くなっているといいです!
ご返信ありがとうございました🙇🏻♀️