※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

引っ越して2週間経つんですが、私自身初戸建てです🥹両隣の方が優しくて…

引っ越して2週間経つんですが、私自身初戸建てです🥹
両隣の方が優しくて野菜をもらったりします😭!
アパートの時はこんなに人付き合いがなかったのでよくわからないんですが、もらったら毎回何かお返しした方がいいんでしょうか?🤔
実家が農家さんの家族と一人暮らしのおじさんです!

コメント

はじめてのママリ🔰

わざわざ毎回何か買ってとかしなくても
どこかにおでかけで行った時についでに買うとかでもいいと思います。
毎回お返ししてたら大変じゃないですか😂

ままりま

毎回返さなくても、何処か行った時のお土産とか貰い物で余ったやつとかお裾分けで良いのかなと思います😊
私の母も家庭菜園が趣味なので配りまくってますが、お礼に何かくれる人もいれば、くれない人もいるけど、何か欲しくてあげてる訳じゃないからどっちでもいいし、高いもの貰うと戸惑うそうです🤣

はじめてのママリ🔰

わざわざ毎回お返ししなくても、
何か大量にあるとか、もらって食べきれないとか、どこかにいったからお土産とか、そんなんでいいとおもいます!

はじめてのママリ🔰

うちも年配のお隣さんは良く野菜とかお赤飯をくれます😁
同世代のお隣さんは帰省時のお土産をくれるので、両隣には旅行行った時にちょっとしたお土産を買って渡しています😁
毎回じゃなくて旅行ついでで良いと思います☺️

はじめてのママリ🔰

どこか行ったお土産だったり、何かのついででいいと思いますよー😊

うちは家庭菜園をしているので消費しきれないお野菜はご近所さんにおすそわけしていますが、「悪くなっちゃうからもらってー」くらいの感覚です😊
むしろお礼されたら申し訳ないくらいです😊

はじめてのママリ

皆さんアドバイスありがとうございます😭!
旅行など行った時にお土産買って渡したいと思います🙌🏻💓