※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳のASDグレーゾーンの息子が、さまざまな行動に悩んでいます。情緒の支援級や普通級で悩んでおり、適切なサポートを模索中です。

年長5歳の息子がいます。ASDグレーゾーンです。加配がついています。

最近何でも嫌だ、どうしてが多く加配の先生がこうだよーと寄り添うとグチグチ言いながらもするそうです。

家でも着替えてねと服を置くとTVみたいのにとかグチグチ言いながらもします。

園では先生を交えてお友達と遊んだりが多く友達はなしです。

月に1、2回癇癪までいかないけど大泣きして先生がついて15分ほどで泣き止んで何もなかったように元気になるそうです。

来年小学校です。息子のような子は情緒の支援級がいいですかね?

保育園の先生は補助の先生がいたほうが休み時間1人にならなくていい、コミュニケーションが苦手だから友達との関わりが心配と言っています。

児童精神科の先生は普通級で大丈夫だといいます。

悩みます。

コメント

てんてんどんどん

我が家の長男も現在小学校1年で発達グレーです。

この時期くらいから頭が禿げるんじゃないか、鬱になるんじゃないかってくらい小学校の悩みを去年していました😢

結論から言わせてもらうと、1人で悩むよりもまずは行く学校に見学しに行くのが良いですよ✨
普通級や支援級それぞれ見て子供がそこにいたらと想像してみるのも近道です‼︎‼︎
そしてこの1年でグンッと成長する事もあります。
長男も去年の今頃は補助の先生から話しかけて貰って行動していました。もちろん友達関係もほぼ無し。
ですが12月くらいから声かけ無しでギリギリだけど間に合うようになり、自分から誘って友達と遊ぶようにもなりました。
そして今小学校の普通級ですが、4.5月は3テンポ遅いと言われましたが、今は気力体力がある給食までは遅れる事もかなり少なくなって来て、担任の先生から1年生になっていますよ!と安心しました。
コミュニケーションも心配していましたが仲良く遊んでいる風景も見えました‼︎

学校でお子様はどの様に生活する事を望むのかで違ってきます。勉強よりも学校そのものをと考えるならば支援級も候補です。
我が家の長男は将来の夢は警察官との事なので、大人数で揉まれる経験無しだとかなり難しいと思い普通級にしました。

もこもこにゃんこ

実際行く小学校に見学に行って、話を聞いてみると良いですよ。
学校によって色々みたいなので、子どもにはどっちが良さそうか?見て決めた方が良いと思います😊

うちも悩みましたが、見学して普通級も見ましたが、「え?コレは厳しいでしょ💦」ってなりました😅本人も「(普通級は)ドキドキしちゃう」って言ってました。