※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳頃から見立て遊びをしていたお子さんが自閉症か気になります。自閉症に気づいたきっかけは何でしょうか?

自閉症について。

2歳くらいで、見立て遊びをしていたけれど、お子さんが自閉症だったという方いますか?(積み木を電車や電話、椅子がわりにしてぬいぐるみを座らせたり…おままごとでお料理を作ってぬいぐるみに「どうぞ」とお皿を出して食べさせ、「おいし~」と言ったり等)

その場合、なにがきっかかで自閉症にきづかれましたか?

コメント

もち

まだ診断はしてなくて親はグレーゾーンかな?と思っているのですが、気になるのは以下の部分です!
・癇癪、こだわり強い
・ボール落とすやつやクルクル回るものが好き
・運動発達が遅かった(歩いたのが1歳半〜、手づかみ食べ1歳3ヶ月)
保育園から切り替えや癇癪のことで、相談してきてと言われてます😓
ボール落としやクルクル好きですが、見た手遊びやおままごと、絵本、お絵描き、外遊び、などどんな遊びも一通り楽しめます。
発語については、初語10ヶ月で、2歳前後は3語文〜なのでそこまで遅くないのかなーという感じです。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます。
    切り替えや癇癪についてお聞きしたいのですが、お家ではそのような様子はありますか?

    • 7月14日
  • もち

    もち

    家でも全然あります!でも2歳前後よりイヤイヤ期が落ち着いてきて、癇癪も毎日はないです。
    2歳前後のときは公園帰らない!とか電柱タッチしたい!とかで癇癪して転がってました😅

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど…
    2歳前後でイヤイヤ期が落ち着いてきてるということは、始まったのが早かったのでしょうか?

    切り替え面ではいかがでしょうか。
    イヤイヤ!とするけど、比較的すんなり切り替えができるとかはありますか?

    • 7月14日
  • もち

    もち

    そうですね!1歳3ヶ月ごろからイヤイヤの片鱗が見え始めて…2歳前後がピークで、一旦落ち着いた後今は第二波が来ています😅
    切り替えはできるときとできないときがあり(眠いとか機嫌悪いと無理)ます。今朝も数字の針が10で出発するよー!と言ったら「9がいいのぉー😭😭😭」とグズりだして、でも時計の針を9にあわせてあげたらすんなり出発できました。今日は機嫌がマシだったみたいです。
    数字やアルファベットが好きで、そういうのも怪しいところです💦

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    9か月くらい続いたのですね。
    そして落ち着いた後に第二波…今回のイヤイヤは、何かきっかけはあったのでしょうか。

    9が良い!とはかわいい…
    9と10の違い、大人には分からない感覚ですよね😂
    数字やアルファベットが好きとはどのくらいのレベルなのでしょうか…

    • 7月14日
  • もち

    もち

    きっかけは、もしかしたら転園かもしれませんが、何もなくてもイヤイヤ期に波はあるみたいです。
    ほんと9でも10でもどっちでもいいじゃんって感じですよね😂
    数字やアルファベット、図形も、好きなのですが、ユーチューブ見せるとそれ関係の動画見てることが多いです(アルファベットが流れてきてA!と言ってたり、Aに手足が生えてあそんでるやつとか…)。あと保育園で先生にブロックで「M」等作ってもらったり、お絵描きでも先生に数字描いてもらったり、グズってるときは木に貼ってある数字を数えて落ち着いたり…そんな感じです😅
    アンパンマンとかも好きなんですけどね…。
    ちなみに6月に療育センターに相談しに行って、診察は7ヶ月待ちです😂

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね。
    うちも数字、△等は好きな方に入るかなとも思います。
    ぐずってる時に数字を数えて落ち着くというのは凄く好きなんですね!

    アンパンマンは大好きです😂

    診察7か月待ちは長いですね…😭

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

それって自閉症の特徴なんですね?💦
みんなするのかと思いました。
うちの子もしていました。自閉症と言われたことや診断されたことはないですが大人になってからわかるものもあるらしいし気にしておいたほうがいいんですかね🥲?

言葉は二歳半頃から爆発的に話せるようになり今は周りよりも語彙が多く運動も普通です。
プール、集団行動もできます。

解答でなくてすみません。。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    自閉症の子は、見立て遊びやごっこ遊びが苦手というのを聞いたことがあります。

    集団行動もできているのであれば大丈夫そうですよね😃

    不安を煽るわけではないので、参考程度に聞いていただければと思います。
    私はある講師をしているので子どもと関わる仕事をしてますが、小学校に入ってから学習障害が分かったり、こだわりが見えて自閉症が分かったという子もいました。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    苦手なんですね💡

    先生が話している時に集中できていない(周りがキョロキョロ気になって次の工程に移っていることに気づけていない)というのがよくあるのが気になります、、💭
    なので小学校入ってから、学習障害なんかが出てくるかもなとは思ったりしました💦🥲
    私自身実はそうなんじゃないかなと思うことがあって😰

    そういうお仕事されていたら尚更気になりますよね💦💦

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    集中できていないというのがどのくらいのものかにもよるかなとは思います。

    ただ、私も専門ではないので、保護者の方から話をされて「あぁ、そうだったのか」と気づいたこともあります。

    学習障害に関しては、教えたことに対しての理解度に大きく差があるなと感じたことはありますが、それが軽度のものなのか重度のものなのかは分かりません。

    大人になってから分かるものもあるくらいなので、心配はつきませんよね💦

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

見立て遊びやってたけど、3歳で自閉症スペクトラムと言われました。

自閉症の子はそういうの苦手と言われますが、軽度だからですかね🤔

でも見立て遊びのあと、ごっこ遊びするようになったな~と思っていたけど、どうやら再現遊びというものだったので、専門家が見ればちょっと違ったのかも😅

うちは2~3歳頃は
・聴覚過敏
・強い母子分離不安
・極端な場所見知り、人見知り
・道順などへのこだわり
・会話のキャッチボールが出来ず一方的(おうむ返しやテレビ等の再現もあり)
・目は合うけど、やはり一方的
等が困っていて、相談に至りました。

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます。
    再現遊び、とはどういうものなのでしょうか?

    うちは
    髪の毛を結ぶことや帽子のあごひも、仕上げ磨きや鼻吸い器、診察時の口の内診をかなり嫌がるので感覚過敏があるかなぁ…
    という感じで心配しています💧

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再現遊びは、なんというか本人の中に決まったストーリーがあって、その通りにやるごっこ遊びですかね?

    説明下手ですみません💦

    普通は相手の反応次第で臨機応変にやると思いますが、うちの子は○○と言って、とかお買い物はリンゴ→みかん→ブドウの順番でとる、とか強制してくる感じでした。

    しまじろうのDVDで見たやり取りや、子どもが初めてそのおもちゃを使った時のやり取りを、一言一句違わず完全に再現して、それを相手(親)にも強制していました。

    これは付き合わされると本当に苦痛です😂

    髪を結ぶのを嫌がったり、口腔内の過敏は、うちの子もありました。

    でもこの辺は過敏だから障害ってことでもないと思います!

    色々総合しての判断になると思うので、一つ二つ当てはまるからって心配はしなくて大丈夫だと思いますよ😃

    私はこのままだと普通の生活が成り立たない!と思って、自分から相談に行きましたが、そういうのがなければ💦

    ただ今後集団生活とかで困り事が出てくると、本人も辛いので、気になるなら発達相談しつつ見守る感じでいいと思います😄

    ちなみに過敏なとこは、完全に消えた訳ではないですが、成長に伴ってだいぶマシになってきました👍️

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど…決まりごとがお子さんの中にあるのですね。
    一言一句完全再現というのは、言葉をある程度話せるようになってみないと分からないですかね💦

    うちはようやく2語文がポロポロ出てくるようになったので、これから様子をみたいと思います。

    成長につれて色々と慣れてくれると良いのですが…
    歯医者や病院、後はこれからの季節暑くなるので髪の毛や帽子問題があり、年齢と共に慣れてくれたら、親としては助かるなぁと思ってます😅

    帽子も以前は嫌がってましたが慣れてくれたので、もう少し様子をみようと思います!

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ2歳なので、その子なりにどんどん成長して変わっていくと思います✨

    うちの子もまだまだ課題はあって放課後等デイも通ってますが、小さい頃を振り返ると、今は別人みたいに成長しました!

    会話が成り立つようになったし、こだわりも減ったし、髪を伸ばしてヘアアレンジもガンガンやってます🤣

    あと2歳って本当に大変だけど、めちゃくちゃ可愛い時期でもあります💕

    様子見て必要ならちょこちょこ相談しつつ、でも今の子どもとの時間も思いっきり楽しんでください🎵

    • 7月14日