※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

離乳食初期 うどんの作り方今日初めてうどんをあげようと思います!小麦…

離乳食初期 うどんの作り方

今日初めてうどんをあげようと思います!

小麦チェックの時はごはんに混ぜていました。

うどんは冷凍してあるのと、だし汁も冷凍してあります。
これを一緒にレンチンして解凍してしまえばいいんですかね?
それとも一度茹でたものを冷凍してますが、煮込んだりしたほうがいいんですか?

基礎的な事もわからずすみません🥲

コメント

まー

個人的な意見ですが、私はレンチンでいつもより多めに加熱します!
だし汁も一緒にレンチンです!
あくまでもご参考までに😊

  • ママリ

    ママリ

    一緒にレンジで煮込んじゃう的な感じですかね!
    せっかく茹でたのにまた鍋でやるのやだなーって思ってたので嬉しいです😭❤︎
    ありがとうございます!!

    • 7月14日
  • まー

    まー

    そうです!
    わかります!面倒いからいかに楽にできるかっていうのをすぐ考えちゃいます🤣

    • 7月14日