
妊娠9ヶ月で胸が痛くて苦しく、救急車で病院に行ったが原因不明。産婦人科で治療したが再び痛み。他の専門医で見てもらうべきか心配。
妊娠9ヶ月なんですが、昨日の夜中から、胸全体が痛くて苦しくて眠れなくて、なんだろーと思ってそのまま痛みが続き朝まで持ち耐えたんですが、朝痛すぎてもうダメだと思って病院探して自力で行こうとしてたけどそれどころじゃないくらい痛くなっちゃって救急車呼びました。
呼吸も苦しくなってきて、痛みにピークがあったり一定に痛かったり痛みには差があるのですが、とりあえずいつも通ってる産婦人科で点滴打って落ち着いたのですが外したらまた痛くなってきて、、
痛みに関しては原因不明なんです。なにか大きい病気ですかね。もうすぐ産まれるのに私だけ死んで赤ちゃんだけ生きるみたいなドラマみたいなことあったらどうしようって不安でしかなくて……違う専門のとこで見てもらった方がいいですかね。
- プニ(1歳7ヶ月)
コメント

ぽぽり
息苦しいとかでは無いんですもんね?
私は喘息に長年苦しんだのですが、夜中突然息苦しさに襲われ、その辺をのたうち回りじっとできない程の発作がありました。
病院で点滴をして収まりました。
ただ、喘息だと胸が痛いというよりは本当に苦しいという感じだからなぁ。。。
胸がすごく痛いってなんだろう😱
心配すぎるのでMRIなど検査してもらった方が絶対いいと思います。

ぽぽり
原因不明は不安が募りますね。
たとえ症状が落ち着いたとしても、病院は行かれた方が良いです😞
せっかくのお腹の天使ちゃん👼と過ごせる限られた妊婦時間なのに🥲
お大事になさってください‼️
-
プニ
そうなんです
原因が分かればまだマシなのですが、、
産婦人科入院中なのですが点滴みて様子みてとしか言われなくてストレスとかでもなるからねーとかしかいわれなくて、心電図とかにも異常はないから大丈夫かなーとはゆわれたものの不安で仕方なくて。
ありがとうございます😭😭😭😭❤️
頑張ります。- 7月14日

はじめてのママリ🔰
私も妊娠9ヶ月頃同じような症状がありました。
深呼吸すると特に痛むので、呼吸も浅くしかできず辛かったです。
産婦人科の検診で相談しても、「そんなん初めて聞いたわ〜」と言われ途方に暮れました。
が、これがビックリ!
出産した途端ウソのように痛みが無くなりました!
やっと普通の体に戻った!
と、めちゃくちゃテンション上がりました✌️
後々調べてみると、恐らくですが肋間神経痛だったのかなぁと思います。
大きくなったお腹で神経が圧迫されて痛む事もあるようです。
めっちゃ辛いですよね😭
「妊娠 肋間神経痛」で調べてみて下さい。
少しでも楽になれるように願っています😊
-
プニ
同じような方がいて少し安心しました。😭
辛いですよね、、
昨日は普通にしてても痛かったけど今は深呼吸すると痛い感じでなんだか呼吸が浅くなる。
ほんとですか!!
妊娠中ってほんとに色々体質とゆうか体の中変わるもんなんですね😭😭
きっと赤ちゃんも大きくなってきてそーゆーのもありますよね、
肋間神経痛かもね!って知り合いの病院の方に言われました!
だから私もそれかなって思ってます。
やはり、原因不明だとすごく不安になるのでなんかそれかもってゆうものでもあれば嬉しいです😢
ありがとうございます。。- 7月14日
プニ
息苦しいとはまた違くてなんてゆうか苦しいのは苦しいけど痛みの方が強くて、胸全体?心臓?とかとにかく全体的に痛くて痛くて、ズドーンってゆう重い感じの痛み?とゆうかキリキリする感じとゆうか、、胃も痛く、、
私も点滴をして納まったのですが今ら深呼吸すると同じところが痛くなってて原因不明だし心配で心配で。
ですよね、続くようだったら大きい病院行きます😭😭