
コメント

SixTONES💎
私もつい最近申請したのでコメントしました。
新しい戸籍出来るまで申請出来ませんでした。私は子供たちを自分の戸籍に入れてから申請しました。
ただ、元旦那の戸籍と自分だけの戸籍を持ってったら申請出来たみたいです。
裁判所で自分の戸籍に入れても良い許可証は発行して貰いましたか?
SixTONES💎
私もつい最近申請したのでコメントしました。
新しい戸籍出来るまで申請出来ませんでした。私は子供たちを自分の戸籍に入れてから申請しました。
ただ、元旦那の戸籍と自分だけの戸籍を持ってったら申請出来たみたいです。
裁判所で自分の戸籍に入れても良い許可証は発行して貰いましたか?
「その他の疑問」に関する質問
幼稚園によるのはわかってますが...0歳児がいるとか働いてるとか関係なく幼稚園のPTA役員を立候補する人がいないとじゃんけんやくじ引きで決めるところは去年してくれたから免除とかはないんでしょうか?😅 今年の4月に年…
悪知恵? もうすぐで4歳の息子の事です。最近、え?ここまで考えてるの?と思う事あったので4歳ってこんなものか教えて欲しいです。 この前私の誕生日でケーキが食べたかったのでケーキ屋が入っているAスーパーに行こ…
メルカリについて ある物を出品してるのですが、 Aさんから100円値引きで購入できますか?と10時間前にコメントがありました。 先ほどBさんから値下げ依頼(?)がありました。 この場合「Aさん専用」と書いて値下げした値…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママさん
今日新しい戸籍の申請?をしたんですが、それが1週間ぐらいかかるみたいなんですが、その後子供を入れる申請をするんでしょうか?💦
まだ許可書は発行してもらってません😣
どのような手順で進めるのでしょうか?💦
児童扶養手当とは別の質問になってしまいすみません😥
SixTONES💎
確かに申請してから二週間は経たないと無理だと言われました。
子供を自分の戸籍に入れる申請は自分の戸籍出来てからです。
その前に家庭裁判所へ行って氏の変更(旧姓に戻らなくても変更は必要です。)
子供を自分の戸籍に入れる為の許可証発行(ご自分一人の戸籍謄本必要です)
私は、戸籍謄本持ってくの忘れたので裁判所に郵送で送りました。
詳しくは役所で聞いた方が分かりやすく説明して頂けます。私もどういう順番でするのか聞いてしました。
電話でも聞けるので聞いてみた方が良いと思います。