
5ヶ月の赤ちゃんが鼻水が出ているが、垂れてはいない。飲食や呼吸に問題はないが、耳鼻科で吸引が必要か悩んでいる。県外にいて日曜日に帰宅予定。
5ヶ月の赤ちゃんです。
エアコンで寒かったのか、今日朝から鼻をふがふがさせたり、手で鼻を触ったりしていて、鼻水が出てる感じです。
でも垂れたりはしてません。
凄く出てる様子はなくて、朝ちょっとふかふがしていて、夜お風呂から出た後またふがふがして不快そうでした。
おっぱいも飲むし、呼吸もできてますが耳鼻科に行って吸引してもらったほうがいいのでしょうか?💦
今県外の実家に帰ってきていて、日曜日戻ります。家にはメルシーポットがあります💦
- ママリ(妊娠15週目, 2歳0ヶ月)

たにち
私ならぐずってたら連れて行きます!
でもママリさんが気になるようなら連れて行ってもいいかと思いますよ〜!!
お大事になさってください🤧

ママリ
私だったら三連休で病院がお休みになる前に、実家の近くの病院受診して薬もらいます!

ままり
吸引してもらったり、薬がもらえたら安心ですね!

ママリ
コメントありがとうございます!今朝耳鼻科に行って吸引してもらいました!
薬を出すほどじゃないという事で、安心しました😮💨
コメント