※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

友人は英語が話せないと言いながら、海外旅行を楽しんでいます。実際には日本語英語でコミュニケーションを取っているそうです。どう思いますか?

友人の話です。英語が全く喋れないと言いながらオーストラリアに1ヶ月滞在したり、1人でニューヨークやカナダに行ってます。本当に喋れないのか、この英語なんて読むの?って聞いたら、めちゃくちゃ日本語英語で発音しました。彼女いわく、話せなくてもなんとかなるそうな、、、
どう思われますか?

コメント

🔰

話さなくてもどうにかなってるんだと思います。
でもそれだけ滞在してたらそのうち上手くなりそうですよね☺️

はじめてのママリ🔰

妹半年〜1年ぐらいの留学やワーホリ行ってましたが、話せませんよ🤣

はじめてのママリ

そういうような友人いました。
英語はほとんどできないけど、年に2回の1人海外旅行を楽しみにしている人。
すごいなぁ〜、私にはできないなぁ〜と思いながら話を聞いてました😅

ままり

国によって発音の癖とかありますが、意外と日本なまりの英語って聞き取りやすいらしいですよ。

そのお友達の場合は発音とか英語力っていうより、気持ちで乗り切っているのかもですね!
1年間日本語全くしゃべれない研究者と一緒に研究したことありますが、電子辞書などいろいろ駆使してコミュニケーションとれました。伝える気持ちがあるとわりとなんとかなります。
私はひとりで海外不安なのでその行動力羨ましいです✨️

はじめてのママリ🔰

話せなくても相手側が日本語話せるし、Google翻訳できるし、どっちも話せなくてもメニュー表日本語だし暮らせれますよ☺️
ただ控えめな人は難しいかもです。

maple

話せなくてもなんとかなりますよ☺️

私も話せない状況でカナダ1年、オーストラリア半年ワーホリに行きました。
勉強不足で行った事を後悔しましたが、1年半後には日常会話レベル話せるようになりました。

ただ帰国から10年経ったのでもう話せないですけど。

ママリ

話せないけどカナダに1ヶ月滞在しましたけど、私話せません🤣話せなくてもなんとかなります。
今から10年くらい前で当時は今ほど翻訳機能が優れてなかったですが、今はスマホの翻訳でなんとかなりますしね。

彼女的に話せるようになるために海外に滞在してみたけど話せるようにはならなかったって感じじゃないですかね。

deleted user

オーストラリアなら日本人も沢山いますし
なんとかなるもんかなと

私自身がタイに旅行いって交通トラベルがあり目的の栄えてる市内に行けずちょっとしたらウルルン滞在記(知らないかな)しましたがなんとかなりました
 
ジェスチャーでなんとか生きていけました

  • deleted user

    退会ユーザー

    トラベルではなくトラブルでした😅
    15年以上前です

    • 7月13日
ままりな

私は英語科教員で割と話せる方ですが。友人などには「あまり話せないよ〜。あくまで中学英語レベルだよ〜。」と話してます。

海外でや、ALTの先生、授業ではしっかりした発音で普通に喋りますが、友人の前とかだとあまりひけらかしたくないのでガンガンは話さないです💦

皆さんのおっしゃってるように本当にあまり得意ではないけど、話せないなりのやりとりの仕方には慣れていて、、、!というパターンもあると思いますし。
もしかしたら話せるけど、あまり見せたくないというパターンの可能性もあるかもしれませんね。

はじめてのママリ

私の事かと思いました😅
結構あるあるかなと思います。

海外の日本人のホストファミリーの家に1ヶ月近く滞在しました。
1人で何度か海外行っています。短期間ならなんとかなっています。

しかし英語は日常会話も話せません。
うちの夫も日常会話はあまり出来ない。難しいと言いながら、TOEIC800あります。

話せなくても何とかなるかなと言いながら、今年海外移住(帯同)予定です(笑)

AS ONE🌈

どう思われますか?と聞かれたら、
肝が据わってるな〜、アクティブだなぁ〜、凄いなぁ〜。と思います🙂

はじめてのママリ🔰

うちの妹も1年オーストラリアにワーホリ行ってます〜

英語読めるけど、そんな話せないまま行きました☺️
最近連絡取ったら慣れだよ〜って笑ってました😊

deleted user

スマホあれば割となんとかなります😂

はじめてのママリ🔰

喋れないけど色々行きましたよ!ツアーではなく電車乗ったりバス乗ったり喋れないなりに現地の人と交流もしました🙆ヨーロッパ、アメリカ、アジア、20カ国くらい行ったことありますが、どこでもなんとかなりました笑

はじめてのママリ🔰

子供連れて、、は私には怖くて勇気出ませんが、
友人とか子無しで行くなら、全然行ってみたいです!
今は携帯ありますし
なんとかなる 精神です(笑)

ます

おっしゃる通り『なんとかなります』です。

私もじゃべれないまま英語圏旅しました。
スペイン語圏行った時はちょっと焦りましたけど場所的に日本人の多い観光地だったので英語もスペイン語もわからないのに普通に帰ってきました🤣

はじめてのママリ🔰

転勤で色々言ってましたが話せなくても生活できましたよ♡︎(°´ ˘ `°)/

ままりーの

話せなくても、なんとかなります!
というかなんとかなってる人、私も知ってます。しかも当時60歳オーバーです。笑
私はビビりでそこまで勇気ないので本当に尊敬しますね😊

まろん

オーストラリアやニューヨークなら日本人も多いし全然不自由ないような気がします!
私も全然喋れませんが海外行っても1人で行動したりしてましたが困ったことないです😃