※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりー
子育て・グッズ

昼寝の場所について質問です。生後3ヶ月の男の子が寝返りをする前にどこで寝かせるか悩んでいます。リビングか寝室か、どちらがいいでしょうか?

昼寝の場所についてです。
生後3ヶ月の男の子なのですが、1.2週間前まではお昼寝は抱っこしたままじゃないとすぐ起きちゃってたのですがここ最近ソファーに置いても1時間くらい寝てくれるようになりました。(すぐそばで落ちないようには居るようにはしてました)
が、やはりこれから寝返りなどをするかと思うと危ないなと思い3日前ほどから床に敷いてるプレイマット(その下にはジョイントマット敷いてますので固くはないはず)で寝かせると必ずすぐ起きてしまいます。。

皆様はお昼寝はリビングのどこでさせてますか?
また、寝室でされている方はいつぐらいからされてましたか??

コメント

はじめてのママリ

産まれてからずっと昼寝は寝室のベビーベッドか、バウンサーです!プレイマットで寝るのはけっこう腰が痛いです(私の感想)

京太郎

うちはリビングに畳を敷いていてその上にカーペットも敷いています。
ベビーベッドもリビングに置いています。

昼寝は基本ベビーベッドですが、カーペットに敷いたガーゼケットの上で寝てることもあります。

マーガレット

お昼寝はハイローチェアかベビーベッドです。前まではうちもソファの足を伸ばせる1番広いところで寝かせて置けたんですが、もう寝返りしてしまうので無理になってしまいました💦ジョイントマット&キルトケットの上だとやはり起きてしまうので、ハイローチェアかベビーベッドです。高さがある程度ある方が着地させやすいので、スヤスヤ寝てくれます☺️