※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ripy
その他の疑問

今年の4月から近所のこども園で満3歳児クラスが導入されたのですが、今…

今年の4月から近所のこども園で満3歳児クラスが導入されたのですが、今のところ1人しか希望者がおらず、かつその園にお姉ちゃんを通わせてる在園ママの第二子の子なのですが本来2時半くらいまで預かれるところを、1人しかいないからという理由なのか11時までにされたりプレ幼稚園がある曜日はプレの時間帯と合わせて12時半ごろのお迎えにされたりしているようで、本来給食も食べて帰ってこれるのに全く出来ていないようです。
にもかかわらず、冷房代などの別途施設料金?は払っているようで、個人的に納得できないのですがこれってありなのでしょうか?
満3歳児クラスを導入することで園側は自治体などから助成金などが出ているとすれば尚更ありえないなあと思いました。
在園ママだから言いたい放題言われている気もします。
そこの園を候補に入れてましたが即外しました。
ママさんは園の圧力で言えないって言っているのですが、私は言うべきだと思っていて、役所などに相談すれば解決に至るのか役所は関係なくやっぱり園に交渉するべきなのでしょうか?

コメント